富士通


Windows®. Life widthout Walls™ . 富士通がおすすめするWindows 7.

ひろば旬感ブログ

  • トップ
  • みんなの記事
  • 富士通のそこが知りたい
  • 旬感アラカルト
  • Azbyブログひろば

パソコン組み立て教室<デスクトップ>【前編】

2008年 7月 26日

Azbyブログひろばの皆さん、こんにちは。
担当の小林です。

本日は、福島県伊達市保原町にある富士通アイソテック株式会社の工場に来ています。
前回のDESKPOWER F開発者インタビューでも話題に上がりました、FMV-DESKPOWERシリーズの製造を行っている工場です。

DESKPOWERの製造拠点 福島工場の写真
DESKPOWERの製造拠点 福島工場です

あいにくの雨となってしまいましたが、今日はここで、毎年恒例の「富士通パソコン組み立て教室」が行われるということで、その見学に参りました。
こうしたイベントの様子をリアルタイムでレポートできるのも、ブログならではの良さですね。

組み立て教室の会場風景
組み立て教室の会場です


今年で5回目の開催となる「富士通パソコン組み立て教室」。
全国からご応募があった中から、抽選で30組のご家族が参加されています。
来場される参加者の方々   総勢30組です
来場される参加者の方々 総勢30組です
今回皆さんが組み立てるのは、「FMV-DESKPOWER LX」。
大画面でデジタル放送の視聴も可能な、液晶一体型のモデルです。

パソコン組み立て教室【前半戦】の模様
13時10分、いよいよ組み立て開始です。
ここからは写真を中心に組み立ての過程をお伝えしていきます。

富士通アイソテック株式会社 増田社長の挨拶   組み立てに使用する部品
1.富士通アイソテック株式会社 増田社長の挨拶 2.組み立てに使用する部品
作業用のエプロンと静電気よけのアースバンドを着用 電源部品のネジ締め
3.作業用のエプロンと静電気よけのアースバンドを着用 4.電源部品のネジ締め
メインボードの組み立て メモリの取り付け
5.メインボードの組み立て 6.メモリの取り付け
メインボードの本体への取り付け ケーブルを接続
7.メインボードの本体への取り付け 8.ケーブルを接続
テレビチューナーの取り付け   無線LANカードの取り付け
9.テレビチューナーの取り付け 10.無線LANカードの取り付け
パソコン組み立て教室【前半戦】終了!
ここまでで前半が終了しました。時刻は14時10分。
それでは、参加者の方々に前半戦を振り返っていただきましょう。

参加者インタビュー PART1

参加者インタビュー PART1
小林 前半を振り返って、いかがでしたか?
広夢くん 難しかったです。
小林 どの辺が一番難しかったですか?
広夢くん ねじを回すところが、重さが微妙でした。
お父さん あとコネクタをはめるところが難しかったみたいです、はまったかどうかわからなかったので。
小林 パソコンの中を見るのは初めてですか?
広夢くん 初めてです。すごく細かいと思いました。
小林 後半戦の意気込みをお願いします。
広夢くん 間違えないで、しっかりと動くパソコンにしたいです。

参加者インタビュー PART2

参加者インタビュー PART2
小林 前半を振り返って、いかがでしたか?
智恵理さん 複雑でした。パソコンの中は。
小林 どの辺が一番難しかったですか?
智恵理さん ケーブルをあちこちに接続するのが難しかったです。
あとメモリの取り付けが、折れそうで怖かったです。
小林 パソコンの中を前に見られたことはありますか?
お母さん 見たことはあるんですけど、実際に触るのは初めてですね。
小林 完成したら、だれがお使いになるんですか?
智恵理さん 私です!
小林 まずはじめに、何をしたいですか?
智恵理さん そうですねー、テレビを見てみたいです。
小林 後半戦の意気込みをお願いします。
智恵理さん 間違いないようにだけ、気をつけたいです!

自分の手でパソコンを組み立てるという初めての経験に、「難しい」を連発しながらも、本当に皆さん楽しそうです。

さて、いよいよ後半戦です。参加者の皆さんは無事にパソコンを完成させることができたでしょうか? 乞うご期待です!

パソコン組み立て教室<デスクトップ>【後編】の模様はこちら

なお、今回の記事に寄せられたコメントは、組み立て教室当日に、できあがったパソコンを使って参加者の方々に書いていただいた感想です。皆さんお疲れ様でした!

Azbyブログひろば登録者限定ブログパーツ「ごろりのいちにち」

Azbyブログひろばの登録はこちらから

プロフィール

新着トラックバック

バックナンバー

運用について