このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. Q&A・パソコン活用情報をコーナーから探す >
  4. 使えるワードレッスン >
  5. 読みがむずかしい単語にルビ(ふりがな)を振る

第22回読みがむずかしい単語にルビ(ふりがな)を振る

Word 2013
Word 2010
Word 2007
Word 2003
対応バージョン

和戸先生、こんにちは。
自治会の予算で、防災施設の見学会を企画しました。いま、その案内文を作っているのですが、お互いの交流を深めるためにも、参加される皆さんのお名前を書いて、ルビ(ふりがな)を振りたいと思っています。
ワードにルビ機能があるのは知っているのですが、使ったことがないので、基本的な使い方を教えていただけますか。よろしくお願いします。

人名には読み方がむずかしいものが多いので、ルビを付けると親切ですね。
ワードなら、ほぼ自動的にルビを設定してくれるので、とても簡単にルビ付きの文書を作成できますよ。ただし、読み方がむずかしかったり変わった名前だったりすると、ワードも正しく認識できないときがあります。その場合は、手動で修正して設定します。
今回は、その修正方法もご紹介しましょう。

完成品はこちら

Before 作成前画面イメージ after 完成画面イメージ 注︰サンプル文章は、Word 2010で作成しております。その他のバージョンでは一部見え方が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

サンプルが必要な方は、下記のワードのファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードするには、ファイル名を右クリックして、メニューから「対象をファイルに保存」を選択してください。

本講座では、ファイルの保存先を《ドキュメント》としています。
ダウンロード方法がわからない場合は、下記ページをご参照ください。

ワード文書作成のコツ

ルビを設定するときは、必ずワードの設定を確認する

ワードを使うと、「ルビ」ボタンをクリックすることで、ルビを自動的に設定することができます。具体的には、ワードが単語のふりがなを自動認識し、自動的に設定してくれます。ただし、ワードが間違う可能性もあります。特に人名や地名、商品名などの固有名詞は、変わった読み方をする場合もあるため、ワードが間違う可能性があるのです。その場合は、手動で修正してから設定してください。

以降では、ルビが正しく認識された場合の設定方法と、正しく認識されなかった場合の設定方法を説明します。画面はWord 2013ですが、Word 2010 / 2007も操作方法は共通です。Word 2003のみ少し異なりますので、適宜、補足します。

もう1つは番号付きの箇条書きです。こちらは、作業手順やランキングのように、順番が意味を持つとき有効な箇条書きです。番号の種類も自由に選ぶことが可能です。

単語にルビを振る(正しく認識された場合)

まず、ワードがルビを正しく認識した場合の手順を説明しましょう。この場合は、ユーザーがすることはほとんどありません。正しく認識されているかどうかを確認するだけなので、とても簡単です。

ルビを振るためにホーム→フォント→ルビ(ボタン)をクリックしている画面イメージ

ルビを振る単語(サンプルでは雅章)を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします。

次へ

ダイアログボックスでルビが正しく振られていることを確認している画面イメージ

[ルビ]ダイアログボックスが表示されるので、[対象文字列]と[ルビ]が正しいことを確認して[OK]ボタンをクリックします。

次へ

選択した文字列に入力通りのルビが振られている画面イメージ

名前にルビが設定されます。他の名前にも、同じ手順を繰り返してルビを設定します。なお、ルビが正しく認識されない場合は、次の手順で修正してから設定します。

【Word 2003の場合】

Word  2003の場合は、ルビを振る単語を選択した後、[書式]メニューを開き、[拡張書式]の[ルビ]を選択します。後の操作は同じです。

[図]単語を選択した後、[書式]メニューを開き、[拡張書式]の[ルビ]を選択している画面イメージ

単語を選択した後、[書式]メニューを開き、[拡張書式]の[ルビ]を選択します

単語にルビを振る(正しく認識されなかった場合)

今度は、ワードがルビを間違った場合の修正方法を説明します。間違いには、大きく2つの種類があります。1つは単語の文字を別々の単語として認識してしまう場合です。もう1つはルビの読みを間違った場合です。ここでは、両方を間違った場合の修正方法を説明します。

ルビを振りたい範囲を選択し、ルビボタンをクリックする画面イメージ

ルビを振る単語(サンプルでは圭典)を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします。

次へ

文字列全体を選択する画面イメージ

[ルビ]ダイアログボックスが表示されるので、[対象文字列]と[ルビ]を確認します。この例では、「圭」と「典」が別々の単語として認識されていますので、まず[文字列全体]ボタンをクリックして「圭典」を1つの単語として認識させます。

次へ

正しいルビを振るために設定欄をクリックしている画面イメージ

「圭典」が1つの単語になりました。次にルビを修正するため、[ルビ]の設定欄をクリックしてカーソルを置きます。

次へ

正しいルビを入力しokボタンを押す画面イメージ

正しい人名の「けいすけ」に修正したら、[OK]ボタンをクリックします。

次へ

正しいルビが振られていることを確認する画面イメージ

名前にルビが設定されます。

次へ

作業を繰り返し全員の名前にルビが振られている画面イメージ

他の名前にもルビを設定し、文書を完成させます。正しく認識された場合はそのまま設定し、正しく認識されなかった場合は、ここで説明した手順で修正して設定してください。

【Word 2003の場合】

Word  2003の場合は、ルビを振る単語を選択した後、[書式]メニューを開き、[拡張書式]の[ルビ]を選択します。後の操作は同じです。

選択した単語を「書式」のメニューから拡張書式→ルビと選択する画像イメージ

[書式]メニューを開き、[拡張書式]の[ルビ]を選択します。

[配置]による違い

[配置]では、ルビの配置も設定できます。設定できるのは、次の5つです。

中央揃え

ルビを中央揃えにした画面イメージ

均等割り付け1

ルビを均等割り付け1にした画面イメージ

均等割り付け2

ルビを均等割り付け2にした画面イメージ

左揃え

ルビを左揃えにした画面イメージ

右揃え

ルビを右揃えにした画面イメージ

今回のポイント

文書中の単語にルビを設定するポイントは、次のとおりです。

ポイント1
ルビを設定する単語を選択し、[ホーム]タブの[フォント]の[ルビ]ボタンをクリックする。
ポイント2
ルビは正しく認識される場合と認識されない場合がある。
ポイント3
ルビが正しく認識されなかった場合は、手動で修正して設定する。

人名や地名、会社名などの固有名詞、または専門用語などには、読めそうで読めないものがたくさんあります。こうした単語にルビを振ると読む人に親切です。文書中でむずかしい単語を使うときは、ぜひルビを振ることを考えてみましょう。