このページの本文へ移動

※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)対象外、または実施済み
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. パソコン活用情報 >
  4. ウイルス・セキュリティ情報 >
  5. 重要なお知らせ >
  6. ウイルス情報:「Swenワーム(W32.Swen.A@mm)」にご注意ください
ウィルス/セキュリティ情報
2003年9月22日
富士通株式会社
ウイルス情報:「Swenワーム(W32.Swen.A@mm)」にご注意ください
Swenワームは独自のSMTPエンジンを利用して自身を拡散する大量メール送信型のワームです。

このワームは電子メールの添付ファイルとして届きます。メールの件名、本文、差出人欄に表示されるアドレスは不定ですが、中には、Microsoft Internet Explorerの修正プログラムの案内メールを装ったり、qmailからの送信エラー通知メールを装ったものもあります。 また、KaZaAやIRCなどのネットワークを介した感染活動や共有フォルダからの感染を行うなど、感染力の高いワームです。

また、動作中のウイルス対策プログラムやパーソナル・ファイアウォール・プログラムを終了させようとします。
[特徴]
Microsoftからのメッセージを装い、Update Packに見せかけたダイアログボックスを表示します。
Windows以下のフォルダにランダムな名称でファイルを作成。
ランダムな名前の値をレジストリキーに作成し、Windowsの起動時にワームが起動するようにします。
定期的に、偽のMAPI32 例外エラーメッセージを表示し、ユーザのメールアカウント情報を入力するよう促します。
電子メール、IRC、KaZaA、共有フォルダを介しての感染活動。
「株式会社シマンテック」
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.swen.a@mm.html
- 以上 -