このページの本文へ移動

無線ネットワークが危ない!今すぐセキュリティ対策を!

こんなに便利な無線ネットワーク

無線ネットワーク無線ネットワーク(Wi-Fi)は、LANなどのケーブルをつながなくてもワイヤレス(無線)でインターネットに接続することのできる大変便利なツールです。
最近では、飲食店や駅などの屋外でも、無線ネットワークのサービスを利用できるところが増えてきており、今後もますます利用者が増えるだろうといわれています。
また屋外でのネット通信だけでなく、自宅内においても、無線を利用してインターネットに接続する人が増えています。自宅で無線ネットワークを使用すれば、わずらわしいケーブルから解放されて、どの部屋からでも自由自在にインターネットを使ったり、電子メールを送ったりすることができます。

見えないだけで本当は危険がいっぱい

無線ネットワークの危険こんなに便利な無線ネットワークですが、実は数々の脅威が潜んでいます。たとえば、あなたの無線ネットワークを無断で使ってインターネットに接続したり、あるいはそこからあなたのコンピュータに侵入して大切な個人情報を盗んだりと、さまざまな悪質な行為が横行しています。
セキュリティ対策をしていない無線ネットワークには、同じエリア内にいる人であれば誰でもアクセスすることができます。また通信が保護されていない場合には、電子メールや写真などのデータを覗き見することもできます。さらに近所に悪意のある人間やハッカーがいたとしたら、あなたの大切な情報やオンライン履歴などが覗かれてしまうだけでなく、クレジットカード情報などの重要な個人情報も簡単に入手されてしまいます。

自分でできる無線ネットワーク対策とは?

このような事態が起こらないようにするには、無線ネットワークを保護するためのセキュリティ対策を万全にする必要があります。無線ネットワークにはいくつかの弱点がありますが、以下の方法で強化することができます。


1. ネットワークに固有の SSID を割り当てる
SSID(Service Set Identifier)とは、コンピュータで利用可能な無線接続を確認した際に、ネットワーク名として表示される名前のことをいいます。無線ルーターを「default」といった購入時の設定のままで使用すると、自分と同じエリア内に同じ名前のネットワーク名が表示されて、現在自分が利用しているネットワークが本当に自分のものなのかどうかを確かめることができません。またファイルを他のコンピュータと共有するという設定にしている場合はさらに危険で、ネットワーク上にいるすべての人にあなたのコンピュータの情報が公開される恐れがあります。
このSSID の名前の変更は簡単にできます。設定方法は、ルーターに付属するマニュアルを確認するか、メーカーのWeb サイトやサポート窓口に問い合わせましょう。

2. 暗号化をオンにする
現在、ほとんどの無線ルーターは、送受信するデータを暗号化することができます。暗号化をすると、無線でデータが送信される時点でデータが暗号化されます。このデータを受信するときは、コンピュータとルーターにある固有の「キー」を使ってデータのロックを解除すると、暗号を解除することができます。このキーを持っていない人が無線ネットワークに侵入しても、送受信されるデータは意味のないコードの羅列にしか見えません。
暗号化方式は現在、WPA2(Wi-Fi Protected Access 2)、WPA(Wi-Fi Protected Access)、WEPの3種類が利用されています。 ただし、WEPは解読ツールを使えば数秒で解読することができてしまうため、WPAもしくはさらにレベルの高いWPA2がより安全性が高いとされています。設定方法は、ルーターに付属するマニュアルを確認するか、メーカーのWeb サイトやサポート窓口に問い合わせましょう。

3. フィルタ機能をオンにする(MACアドレス)
データ暗号化に加えて、MACアドレスによるフィルタ機能を利用すると、セキュリティをさらに強化することができます。MACアドレスとはネットワーク機器のハードウェアに一意に割り当てられる物理アドレスのことです。
ネットワークに入ってもよいコンピュータのMACアドレスだけを登録することで、登録されていないコンピュータの侵入を阻止することが可能になります。自分のPC、家族のPC、無線プリントサーバーなどのMACアドレスを登録すれば、外部のコンピュータからの侵入を遮断することができます。
この機能をオンにする方法は難しくはありませんが、ルーターによって操作方法が異なるため、ルーターに付属するマニュアルを確認するか、メーカーのWeb サイトやサポート窓口に問い合わせましょう。

4. 個別のログインを使用する
数人で同じコンピュータを使っている場合は、それぞれがコンピュータを使う際の個別のログイン設定をすると良いでしょう。たとえば、自分以外の家族がコンピュータを使う際に、別アカウントでコンピュータにログインするという設定にしておけば、万が一誰かにハッキングされた場合も、ハッカーがアクセスできるのは1つのアカウントにある情報だけなので、被害が最小限に抑えられます。

セキュリティソフトとの併用でより安全に!

これらの基本的な対策を実施することによって、無線ネットワークを保護するための最低限の予防策となります。
もちろん、これらのセキュリティ対策を実施しても絶対に安全とは言い切れませんので、個人情報の漏洩や不正な侵入を完全に防ぐためには、 「ノートン インターネットセキュリティ」などの総合セキュリティ対策ソフトを利用して、コンピュータを常に保護しておくことが大切です。
無線ネットワークに潜む脅威からコンピュータを守るためには、総合セキュリティ対策ソフトの利用をお勧めします!

[提供:シマンテック]

Norton製品の購入 WEB MART