このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. Q&A・パソコン活用情報をコーナーから探す >
  4. パソコン活用 クローズアップ! >
  5. Blu-rayからUSBフラッシュメモリまで。記録メディアの特徴を知って上手に使い分けよう!(1/3)

いくつ知っていますか?代表的な記録メディア

ファイルのバックアップや受け渡しに活躍する記録メディアたち

パソコンでは一般的に、パソコン本体の中にあるハードディスクに、Windowsや各種ソフト、作業中の文書ファイルなどを保存しています。そして、ファイルのバックアップや受け渡しには、パソコンに接続して利用する外付けハードディスクや、USBフラッシュメモリ、DVD-Rなどを利用します。

ここでは、必要なときにパソコンに接続/挿入し、ファイルを記録するメディアをまとめて「記録メディア」と呼びます。代表的な記録メディアには、次のようなものがあります。

光ディスク(CD-R/CD-RW、DVD-R/DVD-RW、BD-R/BD-REなど)

いずれも、パソコンのCD/DVD/Blu-ray Discドライブに挿入して利用する記録メディアです。これらは、まとめて「光ディスク(光学ディスク)」や「光メディア(光学メディア)」と呼ばれます。詳しくは2ページ目で解説します。

フラッシュメモリー(USBフラッシュメモリー、SD/SDHCカードなど)

USBフラッシュメモリーは、パソコンのUSB端子に挿入するだけで簡単に利用でき、持ち運びもしやすいことが特徴の記録メディアです。SD/SDHCカードはデジタルカメラのメモリカードとして使われている他、デジタルビデオカメラ、テレビ、ハードディスクレコーダーなどにも利用できる機種が増えています。携帯電話やスマートフォンには、小型化された「microSDカード」がよく使われます。

USBフラッシュメモリーとSD/SDHCカードなどのメモリーカード類は、まとめて「フラッシュメモリー」と呼ばれることがあります。詳しくは3ページ目で解説します。

ハードディスク(外付けハードディスク)

容量が大きく、たくさんのファイルを記録できることが特徴です。反面、大きくて価格が高いのが難点です。コンパクトで持ち歩きも可能な、ポータブル外付けハードディスクもあります。

「光ディスク」のイメージ画像

光ディスクは比較的価格が安く、入手もしやすいのが特徴です。

「USBフラッシュメモリー」のイメージ画像

USBフラッシュメモリーは大容量を手軽に扱うことができます。

「ハードディスク」のイメージ画像

最も容量の大きなハードディスク。コンパクトなサイズも増えてきました。

用途別に最適な記録メディアを選ぼう

「ファイルを渡す」、「ファイルを移す」、「バックアップする」それぞれに最適な記録メディア

例えば「旅行に行ったときの写真を友達に渡したい」という場合、最適な記録メディアは何でしょう?このような場合はCD-R/RWやDVD-R/RWなどの光ディスクが有効です。

ディスク1枚の単価が安いので金銭的な負担にならず、会って手渡ししたり、郵送したりすればOKなので受け渡しが簡単にできるのが利点です。どの光ディスクを利用するかは、渡したいファイルの容量の合計によって決めます。

「自分のデスクトップパソコンから、サブマシンのノートパソコンにファイルを移したい」という場合には、スピーディーにファイルの移動をしたいものです。そのようなときには、光ディスクよりも書き込み/読み出しが高速にできる、USBフラッシュメモリーなどのフラッシュメモリーが適しています。

「ファイルをバックアップする(ファイルを記録メディアに書き込み、そのまま長期保存する)」という場合には、外付けハードディスクが有効です。他のメディアに比べて書き込み/読み出しのスピードが速いため、短い時間でバックアップが可能です。また、容量あたりの価格(下のコラム参照)も安く、コストパフォーマンスに優れた記録メディアと言えます。

このように、用途によって適切な記録メディアは異なります。適切に使い分けていきましょう。

記録メディアの1GBあたりの価格を比べてみよう

次の表は、それぞれの記録メディアの容量と価格から、1GBあたりの価格を計算したものです。基本的には、容量が大きなものほど1GBあたりの価格が安くなることがわかります。フラッシュメモリーは高速な書き込み・読み出しができることなどのメリットがあるため、割高になっています。

バックアップや、記録メディアごと相手にあげてしまうときなど、一度記録したら書き換えることがない場合には、フラッシュメモリー以外の安いものが適しています。ここでの「安い」とは、1GBあたりの価格が安いことと、メディア1枚の価格が安いこと、という2つの意味があります。例えば500MBのファイルを1つだけ保存するならば、1GBあたりの価格の安いDVD-RやBD-Rよりも、1枚あたりの価格が安いCD-Rが最適です。

種類 容量 価格 1GBあたりのおよその価格
CD-R 700MB(約0.7GB) 50円 71円
DVD-R 4.7GB 150円 32円
BD-R 25GB 500円 20円
USBフラッシュメモリー 8GB 2,000円 250円
SDHDカード 8GB 4,000円 500円
外付けハードディスク 1TB(約1000GB) 12,000円 12円
外付けハードディスク(ポータブル) 500GB 10,000円 20円

(注)各メディアの容量は調査サンプルです。販売されている各メディアには、いろいろな容量のものがあります。
(注)各メディアの価格は2011年4月現在の、アット・ニフティストア for AzbyClubにおける国内有名ブランド製品の標準的な価格(AzbyClub調べ)