外付けドライブでCD・DVDを楽しもう!ウルトラブックやタブレットもOK!(1/2)

外付けドライブ CD、Blu-ray、DVD

流行のウルトラブックやWindowsタブレットは、本体が薄く持ち運ぶのも簡単です。 ただし、多くの機種ではDVDなどを再生するための光学ドライブが付属していません。光学ドライブのない機種で音楽CDを再生したり、DVDにデータをバックアップしたりしたいと思ったときには、外付けドライブを利用する方法があります。外付けドライブの中には、CD・DVDだけではなく、Blu-rayディスクに対応する機器もあります。それぞれの違いや、使い方について、見てみましょう。

公開日2013年3月13日

掲載内容は公開当時のものであり、最新情報と異なる場合があります。

外付けドライブの違いを知って選ぼう

外付けドライブには、種類があるので、確認しておきましょう。以前にはCDのみに対応する製品もありましたが、現在では、DVDに対応するのが標準的で、Blu-rayディスクに対応する製品も増えています。

また、対応するディスクとあわせて、それぞれに対して読み込みのみ/読み込み・書き込み両方、のいずれの作業が可能なのかも確認が必要です。

Blu-rayディスク対応のドライブならば、高画質の映画作品も再生できます。さらに、書き込みが可能ならば、大きなサイズのデータ保存先として、利用できます。一方、DVDのみ対応のドライブに比べて、高価になります。
※あらかじめご利用になるドライブの動作環境をご確認ください。

対応ディスク 主な用途 容量
CD 音楽の再生、デジタルカメラ写真の保存など 640MB(メガバイト)~
DVD DVDビデオの再生、動画の保存など 4.7GB(ギガバイト)~
Blu-rayディスク Blu-rayビデオの再生、動画の保存など 25GB(ギガバイト)~

なお、DVDやBlu-rayディスクの中にも種類があり、保存できるデータの容量に違いがある場合もあります。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。

株式会社バッファローのポータブルDVDドライブ「DVSM-PCS58U2-BK」の写真

上の写真は、株式会社バッファローのポータブルDVDドライブ「DVSM-PCS58U2-BK」です。USBケーブルでパソコンとつなぐことで、使うことができます。USBケーブルを本体に収納できる携帯性が特徴です。

株式会社バッファローのポータブルブルーレイドライブ「BRXL-CSPI6U2-BK」の写真

上の写真は、株式会社バッファローのポータブルブルーレイドライブ「BRXL-CSPI6U2-BK」です。USBケーブルでパソコンとつなぐことで、使うことができます。CDジャケットとほぼ同じサイズというコンパクトさが特徴です。

ページの先頭へ