撮りっぱなしにしていませんか?編集してみんなで楽しめる動画にしよう!(1/2)

コンパクトなデジタルカメラやスマートフォンにも、動画を撮影する機能が付くようになりました。今では、動画の撮影は、気軽で身近なものです。しかし、たくさん撮っても後から見返す機会が少ない、という方も多いのではないでしょうか。マイクロソフトが提供するアプリ「ムービーメーカー」を使って、みんなで楽しく見られるように、編集してみてはいかがでしょう。

公開日2013年9月18日

掲載内容は公開当時のものであり、最新情報と異なる場合があります。

Windows Live ムービーメーカーを含むWindows Essentials は2017年1月にマイクロソフト社での提供が終了しました。

ムービーメーカーをダウンロードしよう

ムービーメーカーは、マイクロソフトが「Windows Live Essentials」として提供している、無料アプリ集の中の1つです。Windows Liveメールなどのアプリをインストールする際に、いっしょにインストールされている方もいらっしゃるかもしれません。もし、パソコンに「ムービーメーカー」が入っていない場合には、マイクロソフトのサイトからダウンロードします。

マイクロソフトの「ムービーメーカー」のページの画面イメージ

マイクロソフトの「ムービーメーカー」のページ新しいウィンドウで表示 にアクセスして、「今すぐダウンロード」をクリックします。

次へ

下にメニューが表示されている画面イメージ

下にメニューが表示されたら、「実行」をクリックします。

次へ

インストールするプログラムの選択の画面イメージ

「インストールする製品の選択」をクリックします。

次へ

「フォトギャラリーとムービーメーカー」をクリックしている画面イメージ

「フォトギャラリーとムービーメーカー」をクリックして選択し、「インストール」をクリックします。すでにインストールされている場合、ここで選択できません。

次へ

「最後に」のメッセージが表示されている画面イメージ

メッセージを確認し、Outlookを起動中ならいったん終了して、[OK]をクリックします。

次へ

「完了しました」の画面イメージ

インストールが完了したら、[閉じる]をクリックします。

パソコンに動画を取り込もう

ムービーメーカーを使う準備ができたら、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した動画をパソコンに取り込んでみましょう。SDカードなどの保存メディアをパソコンのカードリーダーに挿して取り込む他、USBケーブルを直接接続する方法もあります。

通知が表示されている画面イメージ

ここでは、SDカードから取り込んでみます。SDカードをパソコンのカードリーダーにセットすると通知が表示されるので、クリックします。

次へ

[フォルダーを開いてファイルを表示]をクリックしている画面イメージ

[各種コンテンツに対して行う操作]画面が表示されたら、[フォルダーを開いてファイルを表示]をクリックします。

次へ

動画を保存しているフォルダーを開いた画面イメージ

動画を保存しているフォルダーを開きます。

次へ

デスクトップのツールバーにある[エクスプローラー]アイコンを右クリックして[エクスプローラー]をクリックしている画面イメージ

続いて、パソコン内のコピー先フォルダーを開きます。デスクトップのツールバーにある[エクスプローラー]アイコンを右クリックして[エクスプローラー]をクリックします。

次へ

「ライブラリ」の「ビデオ」を開いた画面イメージ

「ライブラリ」の「ビデオ」を開きます。

次へ

複数の動画ファイルを「ビデオ」フォルダーにドラッグ&ドロップしている画面イメージ

SDカード内の動画ファイルのうち、編集に使用するものを選択したら、「ビデオ」フォルダーにドラッグ&ドロップします。複数のファイルをまとめて選択したいときには、[Ctrl]キーを押しながら連続してクリックします。

My Cloudを使って写真や動画を取り込む

オンラインストレージサービス「My Cloud ライブラリー」は、2017年1月10日(火)10時をもってサービスを終了しました。2012年10月のサービス開始から4年間、「My Cloud ライブラリー」をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

「My Cloud」を利用すれば、スマートフォンやパソコン内の写真・動画ファイルをインターネット上に保存できます。例えば、スマートフォンで撮影した写真を「My Cloud ライブラリー」でインターネット上に保存すると、「My Cloud メモリーズ」(Windows 8の場合。Windows Vista/7/XPの場合は「My Cloud ライブラリー」)でパソコンに簡単に取り込めます。
また、F-LINKに対応したスマートフォンとパソコンを使っているなら、写真や動画ファイルを直接転送することもできます。

取り込んだ動画ファイルは、すぐにムービーメーカーを使って編集できます。カードを差し替えたり、USBケーブルでつないだりといった手間は必要ありません。
My Cloudライブラリーの使い方と、F-LINKの利用方法は、下記のリンクもご参照ください。

ストーリーボードに並べよう

取り込んだ動画は、再生する順に「ストーリーボード」という編集画面に並べていきます。ドラッグ&ドロップで並べるだけの、直感的な操作です。後で並べ替えたり、削除したりすることもできます。なお、ストーリーボードに並べた動画のことを「クリップ」と呼びます。

スタート画面で[ムービーメーカー]タイルをクリックしている画面イメージ

まずは、ムービーメーカーを起動します。スタート画面で[ムービーメーカー]タイルをクリックします。

次へ

動画ファイルのクリップをストーリーボードの上に直接ドラッグ&ドロップしている画面イメージ

ムービーメーカーが起動しました。先ほど、デジタルカメラから取り込んだ動画ファイルのクリップをストーリーボードの上に直接ドラッグ&ドロップします。

次へ

動画ファイルが並んでいる画面イメージ

再生する順に、動画ファイルを並べていきます。

次へ

動画ファイルをドラッグ&ドロップで移動している画面イメージ

順序を変更したい場合には、ドラッグ&ドロップで移動できます。

次へ

動画を右クリックして[削除]を選択している画面イメージ

使用しない動画は、右クリックして[削除]を選択します。このとき、ストーリーボード上から削除されるだけで、元のファイルはなくなりません。

ページの先頭へ