
- 【滋賀県】彦根城お堀の桜ライトアップ
- 旧彦根藩主・井伊家35万石の居城として知られる彦根城は、築城400年を超えており、現存する城の中でもきわめて保存状態がよく、国宝に指定されている数少ない貴重なお城です。毎年春になると約1100本の桜が咲き誇り、お堀が水鏡となって映し出される逆さ桜はとても幻想的。夜間に行われるライトアップでは櫓の白壁や石垣との調和が美しく、幽玄な趣を楽しむことができます。

- 【ロシア】モスクワ 救世主ハリストス大聖堂
- モスクワ川沿いに建つ救世主ハリストス大聖堂は、高さ103mあり世界で最も高い正教会の建物です。一度はスターリンによって壊されましたが、ロシア政府の支援により2000年に再建されました。ビザンチン様式の聖堂は荘厳な雰囲気で、内部の壁も天井も美しいモザイク画が描かれており、その美しく豪華な装飾は圧巻です。目まぐるしい変化を遂げてきた歴史についての展示や、モスクワの街が見渡せる展望デッキがあり、ロシア観光の中でも人気のスポットです。
「壁紙ダウンロード」のページで他にもたくさんの壁紙を無料でダウンロードできます
壁紙ダウンロードページはこちら