FMVキャッシュバックモール

ゲスト さま

ご利用には
「My Cloud アカウント登録」が必要です。

四つ葉電力

四つ葉電力

1,350円キャッシュバック

FMV プレミアムサービス
ご加入いただくと

2,700円キャッシュバック

FMV プレミアムサービスとは?

ご利用の流れ

ショップ詳細

・再エネ賦課金、基本料金、燃料調整費、容量拠出金、託送料金が0円
・変動費がなく完全固定単価で電気を使った分だけの安心安全な電気料金プラン
・電力会社の送電網を使って電気をお届け。電気の品質・信頼性は今まで通り
・WEBからいつでも簡単お申込み
・定期的に節電キャンペーンなどの企画あり

□再エネ賦課金
「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」によって電力会社等が再エネの買取りに要した費用を、電気を使用する方が負担するものとなります。
賦課金単価は、毎年度、経済産業大臣によって定められ、毎年5月分から翌年の4月分の電気料金に適用されます。
□基本料金
電力会社が契約プランごとに設定した固定料金のことです。電力をまったく使わなかったとしても基本料金は発生し支払う必要があります。
電力会社により、「基本料金」ではなく、「最低料金」と呼ぶ場合もありますが、基本的な考え方は同じです。
□燃料調整費
電気料金プランの多くは、火力発電の燃料価格や電力市場価格等の変動に合わせて電気料金(電力量料金)を自動で調整する燃料費調整の仕組みが取り入れられています。これにより、毎月電気料金が変動します。
□容量拠出金
容量拠出金は、急増する再エネへの対応等のため日本全体で必要な供給力をkW価値として電力会社等が負担するものとなります。
特に市場連動型プランの場合、容量拠出金によって電気代が大きく上昇することがあります。
□託送料金
送配電網の利用料金として一般送配電事業者が経済産業大臣の認可の下で設定するものとなります。
多くの電気料金プランでは、託送料金が変更される場合に単価変動が発生し電気代に一定の影響を与えるものとなります。

キャッシュバック付与の条件・対象

・初めて利用する方
・WEBより申込後、以下の条件を満たした場合
 (1)60日以内の開通完了
 (2)開通後、3か月の継続

・対象エリア:栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、 東京都(島嶼地域を除く)、神奈川県

【対象外】
・不正、いたずら
・解約後の再供給
・1世帯2回以上の申込
・四つ葉電力が自社で行うキャンペーン以外のキャンペーンとの併用

3ステップで簡単! 
キャッシュバック方法

  1. 1

    ユーザー情報登録
    (初回のみ)

    My Cloudアカウント(無料)&キャッシュバックの
    お振込み口座を登録

  2. 2

    専用ボタンを経由

    FMVキャッシュバックモールの各ショップページから
    「キャッシュバックを貯める」
    ボタンをクリック
    する

  3. 3

    お買い物

    各ショッピングサイトで
    お買い物する

  4. キャッシュバック

    1,000円分キャッシュバックが貯まったら、銀行口座に自動でお振込み!

キャッシュバック方法の詳細はこちら

キャッシュバックを貯める

※ご利用前に必ず下記をご確認ください

ページTOP