画面の文字が小さいとき、大きく見やすくできる?
2008/7/2 こうしん

画面に表示(ひょうじ)される文字が小さくて見えにくいときは、大きくする方法があるよ。使っているソフトウェアによって方法はちがうけど、ここでは、インターネット・エクスプローラ7とワード2007で確認(かくにん)してみるね。
まずは、インターネット・エクスプローラ7の方法を確認(かくにん)してみよう
ボタンをクリック(マウスの左ボタンを1回おす)して、[文字のサイズ]をポイント(マウスの矢印をかさねる)してね。- [最大]や[大]を選ぶと、文字が大きくなるよ。もとに戻(もど)すときは、[中]を選んでね。
![画像:[最大]や[大]を選び文字を大きくする](images/img_02.gif)
思ったほど大きくならないときや文字だけじゃなくて写真も大きくしたいときは、つぎの方法をためしてみよう
ボタンをクリックして、[拡大]をポイントしてね。
![画像:IE7の[ページ▼]ボタンから[拡大]ポイント](images/img_03.gif)
- [125%]や[150%]など、100%より大きい数字を選ぶと、ページ全体を拡大(かくだい)できるよ。もとに戻(もど)すときは、[100%]を選んでね。
同じ機能がウィンドウの右下にもあるよ。

ワード2007の方法を確認(かくにん)してみよう
- [スタート
]メニューからワード2007を起動してね。 - 右下の[+]ボタンをクリック(マウスの左ボタンを1回おす)するたびに、少しずつ表示(ひょうじ)サイズが大きくなるよ。
大きくなりすぎたら、左の[-]ボタンをクリックしたり、五角形のスライドボタンをドラッグ(マウスの左ボタンをおしながらいどう)して、調整してね。
![画像:[-]ボタンや[ズーム]で調整](images/img_06.gif)
- 画面の文字が小さいとき、大きく見やすくできる?


