このページの本文へ移動

なるほど!パソコン研究室

パソコンをもっと使おう

マウスの移動速度やダブルクリックのタイミングを変更して快適操作!

2010/9/29 こうしん

画像:パソコンをもっと使おう

マウスの利用はパソコンの基本(きほん)だけど、なかなか操作(そうさ)になれないという人もいるんじゃないかな?
そんなときには、マウスが使いやすくなるように、調整する方法があるから、ためしてみよう。

もし、ダブルクリックがうまくいかないなら、キーを2回おす間隔(かんかく)を調整できるよ。それから、マウスの矢印「ポインター」の移動(いどう)が速すぎて、どこにあるのか見うしなうことが多いなら、移動(いどう)の速度を遅(おそ)くする方法があるよ。

このほかにも、マウスを使いやすくするための設定(せってい)はいろいろあるけど、今回は「ダブルクリックの速度」と「ポインターの速度」を設定(せってい)する方法を紹介(しょうかい)するね。

  1. [スタート]ボタンをクリックして、[コントロールパネル]をクリックしてね。
    手順1
  2. コントロールパネルが起動したら、[ハードウェアとサウンド]をクリックしてね。
    手順2
  3. [マウス]をクリックしてね。
    手順3
  4. [マウスのプロパティ]が開いたら、[ボタン]タブが選ばれていることを確認(かくにん)してね。[ダブルクリックの速度]のスライドを左に移動(いどう)して、遅(おそ)くしてみるよ。
    手順4
  5. フォルダーのイラストの上でダブルクリックしてみてね。うまく開けたら成功だよ。スライドを何度か移動(いどう)して、速度を調整して、うまく開ける位置にしてみてね。
    手順5
  6. 次に、矢印の移動(いどう)速度を変えてみるよ。[ポインターオプション]タブをクリックしてね。
    手順6
  7. [ポインターの速度を選択(せんたく)する]のスライドを左に動かすと、遅(おそ)くなるよ。設定(せってい)を変更(へんこう)したら、実際(じっさい)にマウスを動かして、ためしてみてね。
    手順7
  8. ダブルクリックの速度、ポインターの移動(いどう)速度が使いやすくなったら、[OK]をクリックしてね。
    手順8
  9. このあと、実際(じっさい)にマウスを操作(そうさ)して、うまくいかなかったら、何度か調整してみてね。きっと、使いやすい設定(せってい)が見つかるよ。
FMVキッズアンケートにご協力ください

ページの先頭へ