\296選/図解と実践で覚える!

ショートカットキー一覧

最近見た
ページ

008

スタートメニューを表示するショートカットキー

Windows 2023年1月10日
スタートメニューを表示するショートカットキー

今回紹介するのはスタート メニューを開くまたは閉じるときに便利なショートカットキーです。このショートカットキーを覚えると、アプリをすばやく起動することができますので効率的です。

ぜひ覚えてみてください!

図解!
スタートメニューを表示するショートカットキー

スタートメニューを表示するときは、キーボード左下にある「Windows」キーを押します

Windows を押す。
「Windows」キーを押しているイメージ

スタートメニューを表示した後は、右下のキーボード「↓」キーを押すと、「↓」キー「↑」キーだけでスタート メニューの左側から目的のアプリを開くことができます。

を押す。
「↓」キーを押しているイメージ
「↓」キー「↑」キーを押してメニューを選んでいるイメージ
!注意
スタートメニューを閉じたいときは再度キーボード左下にある
「Windows」キーを押すと閉じることができます。

実践1
ショートカットキーを使って
WordやExcelをすばやく起動してみよう!

それでは実際にスタートメニューを表示させてみましょう。ここではスタートメニューを表示してから、WordやExcelをすばやく起動させたいと思います。

  1. キーボード左下にある「Windows」キーを押します
    キーボード左下にある「Windows」キーを押している画面イメージ
  2. メニューを表示したら、「W」キーを押します。
    「W」キーを押している画面イメージ
  3. 「W」から始まるアプリの一覧が表示されますので、Wordを選択後、
    「Enter」キーを押します。Word以外のものが表示されている状態でしたら、右下のキーボード「↓」「↑」キーを押して目的のアプリを選択し、「Enter」キーを押すと開くことができます。
    「Wordが選択されている状態の画面イメージ

実践2
スタート メニューの全体から目的のアプリを選択してみよう!

  1. スタート メニューの左側にあるメニュー (拡張してすべてのメニュー項目の名前を表示可能)や右側のタイルから選択する場合「Windows」キーを押した後に、「Tab」キーを押します。 左から順にカーソルが移動しますので、目的の場所で右下のキーボード「↓」「↑」キーを押して目的のアイコンを選びます。
    「Windows」キーを押した後に、「Tab」キーを押している画面イメージ
    「Tab」キーを押してメニューを選んでいるイメージ
  2. !注意
    「Shift」キーを押しながら、「Tab」キーを押すと、逆順に移動します。「Shift」キーを押しながら、「Tab」キーを目的の位置にくるまで繰り返し押します。
  3. スタート メニューの左側にあるメニューを選択した場合 右下のキーボード「↓」「↑」キーを押して目的のアイコンを選びます。
    「↓」キー「↑」キーを押してメニューを選んでいるイメージ
  4. スタート メニューの右側のタイルから選択したい場合 目的の場所で右下のキーボード「↓」「↑」「→」「←」キーを押して目的のアイコンを選びます。
    「↓」「↑」「→」「←」キーを押してメニューを選んでいるイメージ
  5. !注意
    Windows10でご紹介させていただきましたが、
    Windows11の場合は「Windows」キーを押した後に、 「Tab」キーを押すと、左上の「ピン留め済み」→
    「すべてのアプリ」→左上の「おすすめ」→「その他」→「アカウント」→「検索」ボックスと移動します。

    「Shift」キーを押しながら、「Tab」キーを押すと、逆順に移動します。
    Windows11の場合の操作イメージ

おさらい

今回ご紹介したのはスタート メニューを開くまたは閉じるときに便利なショートカットキーです。

この操作を覚えると、使用したいアプリをすばやく起動できるのでとても便利です。ぜひご活用ください。

※頂いた内容についての返信は行っておりません。個人情報の記載はしないようお願いいたします。

おすすめ
ページ

ページTOP