\296選/図解と実践で覚える!
最近見た
ページ
013
シークレットウィンドウを開くショートカットキー
Ctrl+Shift+N 2023年6月13日

今回紹介するのはブラウジングの際、閲覧内容が記憶されないようにする、Chrome のシークレット モードや、EdgeのInPrivate ブラウズを開くときに便利なショートカットキーです。シークレットウィンドウでブラウジングするとウィンドウを閉じるときに閲覧履歴、Cookie とサイトデータ、フォームに入力した情報を削除します。
図解1シークレットウィンドウを開くショートカットキー
シークレットウィンドウを開くときは、「Ctrl 」キーと「Shift 」キーと「N」キーを押します。

実践1ショートカットキーを使ってシークレットウィンドウを開いてみよう!
それでは実際にあたらしいシークレットウィンドウを開いてみましょう。EdgeかChromeを開いてください。
- ここではEdgeを開いています。
- 「Ctrl」と「Shift」を押しながら「N」を押します。InPrivate ブラウズが開きました。
おさらい
今回ご紹介したのは、シークレットウィンドウを開くときに、便利なショートカットキーでした。EdgeやChromeで閲覧理歴を残すことなくブラウジングしたいときに、ぜひご活用ください。
おすすめ
ページ