My Cloud 通信バックナンバー
2008年12月17日号
  | 
                  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Windows Vista快適活用講座 | 
                                  
![]()  | 
                                    ワードの文書やデジタルカメラの写真ファイルなどが見つからなくて困ったことはありませんか?パソコンのハードディスクのどこかに隠れてしまったファイルは、急いでいるときほど、なぜか出てこないものです。  | 
                                  
ジュエリーウォータープルーフ「docomo STYLE series F-02A」デビュー!
パソコントラブル!慌てないでここをチェック!
   | 
                                      お客様からのよくあるお問い合わせトップ10と、その回答をご紹介します。また、検索でよく参照されるQ&Aトップ10もご覧いただけます。  | 
                                    
冬の静電気や結露がパソコントラブルを引き起こす!?
![]()  | 
                                      冬季によくある静電気や結露が、誤作動などのパソコントラブルを引き起こすことがあります。静電気や結露によるトラブルの例と、対策方法をご紹介します。  | 
                                    
【新着情報】 実録!これが「不正請求メール」の手口だ!!(後編)
![]()  | 
                                      誰にでも届く可能性がある不正(架空)請求メール。前編に引き続き後編では、さらに不正請求の“闇”に迫ります。身に覚えのない請求メールを受け取っても騙されないための対策をご紹介します。  | 
                                    
デジタルカメラで撮った大量の写真は、Dドライブに保存するといいの!?
![]()  | 
                                      デジタルカメラで撮った写真がたまったので、パソコンの「ピクチャ」に移そうとしたら、「受け側のドライブのディスクがいっぱいです」と表示されてしまいました。そんなときは「Dドライブに保存するといい」ってホント!?  | 
                                    
横棒グラフの項目を表と同じ順番にする
![]()  | 
                                      エクセルで横棒グラフを作成したときに、表では上からAからDの順番で並んでいた項目が、DからAの順番になってしまうことがあります。今週は、表とグラフの項目を同じ順番にする設定方法をご紹介します。  | 
                                    
キーボードがよごれちゃった。水洗いしてもいい?
![]()  | 
                                      年末の大掃除のついでにパソコンのキーボードもキレイにお掃除しませんか?とはいえ、パソコンは精密機械ですから、ジャブジャブと水洗いするわけにはいきません。家でできる簡単なキーボードのお掃除方法をご紹介します。  | 
                                    
必見!仕事で使うパソコンのセキュリティ対策
![]()  | 
                                      もはや仕事に欠かせない、インターネットや記録メディア。そこには脅威があふれており、あなたのパソコンを狙っています。一体どんな脅威が存在し、どう対策を打てばよいのか?具体的にみていきましょう。  | 
                                    
元日にお届けします!「AzbyClubオリジナル 福袋2009」
![]()  | 
                                    AzbyClubで来年の福を先取りしましょう!  | 
                                  
![]()  | 
                                    12月15日に発表された、FMVの2009年春モデル!FMV-BIBLO NWのコンセプトは「ハイスペックAVマシン」。音楽やテレビなどを視聴するための機能が強化されています。 前編では、指一本で操作可能なサブディスプレイ「タッチスクエア」について、開発担当者にお話を聞いてきました!  | 
                                  
![]()  | 
                                    
                                          小学校の先生をしていらっしゃる"ムッティ"さんが、ご自身のお仕事のことを中心に、日々の出来事や想いを綴ります。  | 
                                  
![]()  | 
                                    
                                         大阪で建築のお仕事をなさっている"KEN 0623"さんが目に留まった風景や建築物のこと、そして日々の雑感などを、美しい写真とともに綴ります。 こちらのブログの魅力は、独自の視点でお書きになる、読みごたえたっぷりの文章。日々の雑感の中にもさりげなく...[続きを読む]  | 
                                  
私にとって、今年中にどうしてもやっておきたいことといえば、髪を切りに行くこと。これまで最低でも二ヶ月に一回は切りに行っていたのに、夏以来、なかなかタイミングがあわないというか、時間を作れずに、四ヶ月も経ってしまいました。なんとか、さっぱりして新年を迎えたいと切に思っています。 [鈴]
                                
| 発行:AzbyClub編集室 | ||
| ・ | 本メールは、AzbyClub通信の配信をHTML形式で希望されている方へお届けしております。 | |
| ・ | テキスト形式をご希望の方はお手数ですが、メール配信設定ページよりお手続きをお願いいたします。 | |
| ・ | 誤配信、配信中止、パスワード再登録・再発行、各種設定変更はメールサービス各種設定変更ページよりお手続きをお願いします。 | |
| ・ | AzbyClub通信および、AzbyClubホームページに関するご意見など、お問い合わせ・ご意見ページから承ります。 | |
| ・ | お客様の個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに基づき、適切に管理させていただきます。 | |
| ・ | 記載された内容は予告なく変更する事があります。掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 | |


                                    

















