My Cloud 通信バックナンバー
2009年4月8日号
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AzbyClubキッズ |
![]() |
ノートパソコンを使っている際、ちょっと別の場所へ移動させたり、少しのあいだ使わなかったり、いちいち電源を落としたくない場合があります。そんなとき電源を入れたままノートパソコンを閉じるとどうなるのでしょうか? |
【新着情報】パソコンのセキュリティをより高く保つためにできること!
![]() |
パソコンの設定を少し変えるだけで、ウイルス感染などのトラブルに遭いにくくなります。すぐに実践できるTips「セキュリティソフトの正しい使い方」「エクセルファイルの暗号化」「パスワード設定のコツ」「Windows Updateの手順」についてご紹介します。 |
パソコントラブル?そんなときにはQ&A navi!
![]() |
Q&A naviは、パソコンに関するさまざまなトラブルの解決方法をWEBで手軽にお調べいただける、とても便利なツールです。 |
[Windows Vista] フォルダがデスクトップのツールバーに!
![]() |
ファイルやショートカットなどを入れたフォルダをデスクトップの端にドラッグすると、デスクトップ上にフォルダの中身が「ツールバー」で表示されます。このツールバーを非表示にする設定をご紹介します。 |
第10話 5年来の悲願!今年こそホームページを作りたい!
![]() |
Fさん家のご隠居さんから相談を受けました。「今年こそ、私の人生をまとめたホームページを作ろうと思うんだ。実は5年も前から作ろうと言っているんだが、何から手をつけていいのかわからなくて…」だそうです。Azbyレンジャー、助けてあげられませんか? |
あいさつ文や頭語、結語を入力する
![]() |
文書作成をしていて、時候のあいさつ文に苦労したことはありませんか?ワードにはビジネスなどでよく利用されるあいさつ文を簡単に挿入できる機能が用意されています。 |
IC活用でケータイをもっと便利に使おう!
コンビニや駅の改札口、空港やお店のレジといった場所で、ケータイをかざしている人を見かけるのは、もう当たり前になっています。今回のお役立ち情報では、モバイルSuicaとiC通信を例に、ICカードについての便利な機能をご紹介します。 |
![]() |
パソコンを使っていて困ったときに、頼りになるのがAzbyテクニカルセンター。今回はAzbyテクニカルセンターを訪問してきました。前編は、サポートの体制や、品質の向上を追求する方法についてのお話です。 |
![]() |
豊かな自然に囲まれて暮らしている"patagonia"さんが、穏やかな日常を写真とともに綴るブログです。 |
![]() |
"ショウビタキ"さんのブログには、ご自身の蔵書を、写真とともに紹介されています。 |
4月はテレビ番組の改編時期。各局ではさまざまな新番組がスタートしています。そこで、今週のお題は「よく見るテレビ番組のジャンルは?」
1つ選んでクリックしてください。【受付期間:2009年4月12日まで】
米国オバマ新大統領の娘さんたちへの「選挙公約」として話題となったファースト・ドッグ。前大統領のブッシュ氏や、その前のクリントン氏は、犬だけでなく猫も飼っていたことが知られていますので、猫派の私としては、ファースト・キャットもぜひ検討していただければと思っています。 [鈴]
| 発行:AzbyClub編集室 | ||
| ・ | 本メールは、AzbyClub通信の配信をHTML形式で希望されている方へお届けしております。 | |
| ・ | テキスト形式をご希望の方はお手数ですが、メール配信設定ページよりお手続きをお願いいたします。 | |
| ・ | 誤配信、配信中止、パスワード再登録・再発行、各種設定変更はメールサービス各種設定変更ページよりお手続きをお願いします。 | |
| ・ | AzbyClub通信および、AzbyClubホームページに関するご意見など、お問い合わせ・ご意見ページから承ります。 | |
| ・ | お客様の個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに基づき、適切に管理させていただきます。 | |
| ・ | メール発行元の所在地情報は、メールサービス発行元情報のページをご覧ください。 | |
| ・ | 記載された内容は予告なく変更する事があります。掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 | |















