21世紀を生き抜く上で、時に重要な
「考える力」「造る力」「伝える力」
を養うカリキュラムを提供しています。
Thinking ability
プログラミングを使って自分なりにどんな作品を造るか考える。どうしたら面白いゲームやかっこいい建物になるか考える。などなど、楽しく学ぶ過程において考える力が身につきます。
Creativity
最終的にどんな作品を作りたいか組み立て、そのためには習ったプログラミングのどんなスキルを使えばできそうか考え、試行錯誤しながら粘り強く完成まで造り上げる力が身につきます。
Presentation capability
毎年開催しているコンテストなどの発表の場で、作品を通して相手にいかに魅力的に伝えるかも学んでいきます。
(注)クリックすると動画が再生されます。
(注)クリックすると動画が再生されます。
1マイクラッチコースのカリキュラム例
2FMVまなびナビのミッション目安
Our courses are not official Minecraft® products. They are not approved by, or associated with Mojang®.
塾などの教室に通う学び方です。
自宅などで、パソコンを利用する学び方です。
さらに詳しく
さらに詳しく
マイクラッチ
ふくまろタイピング
(注)パソコンやネットワークの接続の環境等、様々な原因が影響するため、上記環境で必ずしも動作を保証するものではありません。