パソコン乗り換え
なんでも相談室

Menu

パソコン乗り換え術

パソコンを乗り換える前に、現在お使いのパソコンの環境を事前に調べることをおすすめします。
FMVパソコンに乗り換える場合は、古いパソコンの設定やデータの移行に便利なツールで簡単に乗り換えられます。

乗り換え前の準備

パソコンを乗り換える前に、現在お使いのパソコン環境を確認しておくと、スムーズに乗り換えを進めることができます。

周辺機器の対応状況の確認

ルーターやプリンターをご利用の場合は、メーカーのホームページで乗り換え先のOSに対応しているか確認しておきましょう。対応していないと乗り換え後、インターネットに接続できないことやプリンターが使えないことがあります。

ルーターメーカーのホームページ
プリンターメーカーのホームページ

ソフトウェアの対応状況の確認

ご自分で購入しインストールされたソフトウェアがあれば、そのソフトウェアを提供しているメーカーのホームページでOS対応状況を確認しましょう。もしも対応していない場合は、後継ソフトウェアがあるかを確認しましょう。

ソフトウェアが乗り換え先のOSで使える場合や後継ソフトがある場合は、今までご利用になっていたアドレス帳や各種データを新しいパソコンでも使うことができます。

アカウントとパスワードを確認

Webサービスなどをご利用の場合は、事前に利用しているサービスのアカウントやパスワードを確認し、控えておきましょう。
ご利用のサービスが新しいパソコンですべて利用できることを確認するまでは、乗り換え後すぐに使用済パソコンをリサイクルせず、しばらく手元に置いておくことをおすすめします。

パソコンの乗り換え後、アカウントやパスワードをわからなくなったとお問い合わせいただくことが多いです。
アカウントやパスワードをお忘れの場合は、各Webサービスの運営会社にご相談ください。

SSIDとパスワードを確認

無線LANをご利用の場合は、SSIDとパスワードを確認しておきましょう。

「パソコン乗り換えガイド」で乗り換え

FMVパソコンに乗り換える場合は、プレインストールされている「パソコン乗換ガイド」(一部製品を除く)を使用することで、古いパソコンの設定やデータの移行を簡単に行うことができます。

「パソコン乗換ガイド」の使い方については、新しくご購入いただいたFMVパソコンのOSにあわせたQ&A情報をご覧ください。

サービスを利用して乗り換え

乗り換え作業をすべて任せたい

「乗り換え作業はむずかしそうでよくわからない」。そんなときは、PC家庭教師の「初期設定メニュー」(有料)がおすすめです。専門のスタッフがご自宅を訪問し、購入したパソコンの初期セットアップからインターネットの接続、データの移行など、ご要望にあわせて作業を行います。

PC家庭教師[初期設定メニュー]

必要に応じてサポートしてほしい

乗り換え作業について、ある程度はマニュアルやホームページを見ながら設定できるけれど、必要に応じてサポートしてほしい。しかし、電話の操作案内だけでは不安という場合は、パソコン画面上で、専門スタッフがリモートで操作案内してくれる「PCコンシェルジュサービス」(有料)がおすすめです。

PCコンシェルジュサービス

月額有料サービスFMV プレミアムサービスの「あんしんワイド」「あんしんスタンダード」「あんしんプラス」にお申し込みいただくと「PCコンシェルジュサービスが1年無料でご利用いただけます。

ページの先頭へ