アップデートナビ

更新のタイミング、逃さずサポート。

あなたのFMV、いつもベストな状態に。

「アップデートナビ」は、更新が必要なドライバーやソフトウェアをインターネット経由で定期チェック。内容を分かりやすく通知し、自動ダウンロード+最小限の操作で更新完了。

FMVを常に最適なパフォーマンスとセキュリティで保ちます。

POINT01

見えない更新も、見逃さない。

アップデートナビは、インターネットを通じて定期的に更新情報を自動チェック。ユーザーが気づかないうちに取り残されることを防ぎ、最新の状態をキープします。
POINT02

必要なもの、チェックしてお知らせ。

お使いの機種固有の構成に合わせた新しいドライバーやソフトウェアを通知。最新に更新することで不具合も改善、あなたのFMVの信頼性を高めます。
POINT03

簡単操作でアップデート、最新状態に。

更新ファイルはクリックひとつでスムーズにダウンロード&アップデート。面倒な操作を減らし、効率的な更新をサポートします。一部のプログラムは手動対応となりますが、わかりやすい設計で、誰でも安心して使えます。

いつも見守っています

更新があるとポップアップでお知らせ

お使いのFMVに入ってるアプリやドライバに必要な更新プログラムがあるとポップアップでお知らせします。

いつでもすぐに呼び出せます

お知らせを待たずに自分で確認したいときは、通知領域にあるアイコンからすぐに起動できます。

あなたのFMVの安全と快適な使用のために

アップデートナビが通知する更新情報は、パソコンを快適・安全に使い続けるために重要です。これらの更新を行わないままでいると「パソコンの動作が遅くなる」「セキュリティ上のリスクが発生する」「不具合の改善がされない」「アプリの新機能が使えない」といった問題が起こる可能性があります。

アップデートナビは常に起動しておくことをおすすめします

更新通知を確実に受け取り、スムーズなアップデートを行うためには、アップデートナビが常時起動していることが大切です。

タスクバーの端に表示されている「∧」をクリックし、アップデートナビのアイコンが表示されていれば、アップデートナビは起動しています。

アップデートナビが起動されている状態

ご利用にあたって

  • アップデートナビで提供されるソフトウェアは無料です。
  • アップデートナビで更新ありと通知された更新プログラムは、すべて更新していただいて問題ありません。
  • 無線LANドライバーやBIOSなどのアップデートは、安全性を考慮し、お客様ご自身で内容をご確認のうえ手動で実施していただく仕組みとなっております。そのため、アップデートナビではあえて自動アップデートは行っておりません。更新通知が表示された際は、お客様のご判断で最適なタイミングにてアップデートをお願いいたします。
  • 更新プログラムの更新頻度は決まっていません。定期的にアップデートナビが確認して通知します。そのため「アップデートナビ」の自動更新通知を解除しないでください。
  • ドライバーとは、パソコンに接続された周辺機器を操作・設定するためのソフトウェアです。ディスプレイやプリンターなど、機器ごとに専用のドライバーが用意されており、正しく動作させるために必要不可欠なものです。
ページの先頭へ