海外でのノートパソコン修理に関する日本語受付窓口(以下、日本語受付窓口)では、海外でのノートパソコンの修理を日本語で受け付け、お客様に代わって滞在地域ヘルプデスクに連絡し、修理の手配を依頼します。
英語・現地語でのご相談に不安のある方は、「サービスご利用上の注意」および「ご利用料金」をよくお読みのうえ、ご利用ください。
各修理形態の概要につきましては、「サービスご利用の流れ」をご確認ください。
修理中にお客様に連絡する必要がある場合は、日本語受付窓口からお客様に連絡します。
以下の内容に同意のうえで本サービスをご利用ください。
なお、16歳未満の方は必ず保護者の方の同意を得たうえでお申し込みください。
日本語受付窓口にご提供いただきましたお客様の個人情報は、富士通クライアントコンピューティング株式会社が以下の目的のために必要な情報を取得し、利用いたします。
EEA(欧州経済領域)在住者の個人情報の取り扱いについては、以下をご確認ください。
ご提供いただきましたEEA(欧州経済領域)在住者の個人情報は日本国内のサーバーに保存されます。また、本サービス提供のために、EEA諸国外の第三国のヘルプデスクや修理委託先などの第三者に転送され、EEA諸国外のサーバーに保存される場合があります。
日本やこれらのEEA諸国外の第三国は欧州委員会の十分性決定を受けておりませんが、欧州委員会が認めるプロセス(本同意に基づく手続き)に従い、個人情報を適切に取り扱います。
お客様の個人情報を提供いただけない場合は、本サービスをご利用になれないことがあります。
お客様の個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに基づいて適切に取り扱います。
お客様は、いつでも同意の内容を撤回することが可能です。また、お客様には「アクセス権」「訂正権」「消去権」「取扱い制限の権利」「データポータビリティの権利」「自動化された個人の判断に関する権利」「異議を述べる権利」があり、当社の対応に不服がある場合には、監督機関への申し立てを行うこともできます。権利行使される場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡願います。
電話番号 | : | +81-45-514-3009 (通話料お客様負担) |
受付時間 | : | 平日 9時から12時、13時から17時 (日本時間) ※ 土日祝日・年末年始休業日を除く |
電話番号は、お間違えのないよう、お確かめのうえ、おかけください。
システムのメンテナンスのため、サポートを休止させていただく場合があります。
「81」は日本の国番号です。