現象を回避するための操作手順
- DigitalTVboxをアップデート後の初回起動時、または「マイリカバリ」でディスクイメージを復元する前に、以下の操作を実施してください。
以下の操作を実施せず「マイリカバリ」でディスクイメージを復元すると、ディスクイメージ作成後に録画した番組は、「DigitalTVbox」の「録画番組」画面に表示されず、再生できなくなりますのでご留意ください。
アップデート後のDigitalTVboxで録画した番組は自動的にバックアップが実行されます。
- [スタート]ボタン→「すべてのプログラム」→「Pixela」→「録画情報管理ツール」→「録画情報管理ツール」の順にクリックします。
- 「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示されたら、「続行」をクリックします。
- 「DigitalTVboxを完全に終了します。」というウィンドウが表示されたら、「はい」をクリックします。
- [録画情報管理ツール]ウィンドウで「バックアップ開始」をクリックします。
- バックアップが完了すると、「終了しました。」というウィンドウが表示されるので、「OK」をクリックします。
マニュアルマニュアル「トラブル解決ガイド」の「第2章(「マイリカバリ」でいざというときも安心)-3 ディスクイメージを復元する」をご覧になり、「マイリカバリ」の「戻す」を実行してください。 - 「マイリカバリ」でディスクイメージを復元した後は、引き続き次の操作を行ってください。
- マイリカバリが完了し、Windows画面にもどったら、アップデートナビで「DigitalTVbox」を最新のバージョンにアップデートします。
アップデート後、DigitalTVboxが起動できることを確認します。 - [スタート]ボタン→「すべてのプログラム」→「Pixela」→「録画情報管理ツール」→「録画情報管理ツール」の順にクリックします。
- 「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示されたら、「続行」をクリックします。
- 「DigitalTVboxを完全に終了します。」というウィンドウが表示されたら、「はい」をクリックします。
- [録画情報管理ツール]ウィンドウで「復元開始」をクリックします。
- 復元が完了すると、「終了しました。」というウィンドウが表示されるので、「OK」をクリックします。
- DigitalTVboxを再度起動し、「録画番組」画面を表示して番組が全て表示されていることを確認してください。
- マイリカバリが完了し、Windows画面にもどったら、アップデートナビで「DigitalTVbox」を最新のバージョンにアップデートします。