お客様各位
2010年10月19日 掲載
2011年 5月23日 更新
富士通株式会社
「Windows Live メール」の Microsoft Update による配布について
平素は、富士通製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
マイクロソフト株式会社から「Windows Live™ メール」の新しいバージョンを含む「Windows Live™ Essentials 2011」のプログラムの提供が開始されており、Microsoft Update での配布も10月19日(火曜日)から順次開始されます。
「Windows Live™ メール 2009」をご利用のお客様は、アップデートすることで新しいバージョンをご利用になれます。
Windows Live™ メールのアップデートに関するご注意
新しいバージョンにアップデートしても、メールソフトウェアとして問題なくお使いいただけますが、現在お使いのバージョンとは画面や動作が異なります。アップデートにあたっては、お客様の責任において実行してくださいますようお願いいたします。下記のQ&A情報もご参照ください。
[ Q&A情報 ] [Windows Live メール] 画面構成がある日から変わってしまいました。
現在のバージョンをそのままご利用になりたい場合は、10月19日(火曜日)以降 Microsoft Update を用いる際に、[カスタム]を選択して、「Windows Live™ Essentials 2011」を更新対象からはずしてください。
Windows Live™ Essentials 2011に含まれるその他のソフトウェアについて
「Windows Live™ Essentials 2011」には、「Bing ツールバー」など、富士通パソコンの出荷時にはプレインストールされていないソフトウェアが含まれています。
これらのソフトウェアが不要な場合には、下記のQ&A情報の手順に従って、個別にアンインストールしてください。
Windows Live™ メールのアップデートによる他ソフトウェアへの影響について
Windows Live™ メールを新しいバージョンにアップデートすると、「かんたんバックアップ」および「FMかんたんバックアップ」でのメールデータのバックアップ・復元に影響があります。詳しくは、下記のお知らせをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先
Windows Live™ メールおよびそのアップデートについては、下記のマイクロソフト社のホームページよりお問い合わせください。
Microsoft Answers [マイクロソフト社](新規ウィンドウを開く)
※ 「Windows Live™ メール」の場合は「Hotmail、Messenger、SkyDrive」を選択し、「スレッド別に回答を見る」から「電子メール」を選択します。疑問点の解決方法を検索し、解決しないときは各ページの「質問する」ボタンを選択してお問い合わせください。
※ 本ページの内容は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- 以上 -