お客様各位

2025年2月21日

富士通クライアントコンピューティング株式会社

Windows 11 2024 Update適用後の印刷トラブルについて

平素は、当社製品およびサービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、Windows 11で印刷トラブルのお問い合わせが増えております。

Windows 11 2024 Update(Windows 11, version 24H2)を適用後にトラブルが発生した場合は、Windows 11 2024 Updateで追加された新機能[Windowsで保護された印刷モード]が有効になったことでトラブルが発生した可能性があります。

現象をご確認いただき、同様の現象の場合は対処方法をご参照のうえ、ご対応くださいますようお願いいたします

現象

  • 印刷・プリンタードライバーの新規インストールができなくなる
  • マイクロソフト社製以外のプリンタードライバーが自動で削除される

対処方法

以下の手順に従い、設定をご確認のうえ対処してください。

  1. 手順 1
    Windowsスタートボタンから[設定]>[Bluetoothとデバイス]>[プリンターとスキャナー]の順にクリックします。
  2. 手順 2
    画面下部の「プリンターの環境設定」で「Windowsで保護された印刷モード」の表示を確認します

    「オフにする」と表示されている場合は、[Windowsで保護された印刷モード]がオンになっています。

    [Windowsで保護された印刷モード]が[設定]と表示されている場合は、本件に該当しないため、以下のQ&Aをご参考にご対応ください。

  3. 手順 3
    「オフにする」ボタンをクリックします。
  4. 手順 4
    「Windows 保護印刷モードをオフにしますか?」の表示で「はい」ボタンをクリックして画面を閉じます。

  5. 手順 5
    [プリンターとスキャナー]画面内から、ご利用のプリンター用ドライバーの表示がない場合は、プリンタードライバーの再インストールを行います。

    プリンタードライバーの再インストールについては、ご利用のプリンターメーカー各社にご確認ください。

本ページの内容は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

- 以上 -

ページの先頭へ