10-1 FMV Note C専用ケース
- ケースの使い方
-
パソコン本体に接続されているケーブルや周辺機器をすべて取り外してからケースに入れてください。
取り出すときは、パソコンに無理な力がかからないように取り出してください。破損するおそれがあります。
- ご使用上の注意
-
- 火気や暖房機器を近づけないでください。
- 直射日光が当たる場所、高温、多湿の場所に放置しないでください。
- 涼しく乾燥していて風通しの良い、ほこりや化学薬品のない所に保管してください。
- 乳幼児の手の届かない所に保管してください。
- 本製品は樹脂材製品(合皮ソファー、樹脂シートなど)の上に置かないでください。長時間の接触や、強い力でのかすれにより、色移りする場合があります。
- 本製品は素材の特性上、時間と共に変色する場合があります。
- 質感を大切にした加工をしているため、多少の色落ち、水漏れなどによる汚れ、シミになることがあります。ご了承ください。
- き裂などの破損、ほつれ、破れ、変形、劣化を発見した場合は、使用を中止してください。
- 本製品はパソコンを収納、携帯するためのケースです。他の用途ではご使用にならないでください。
- 本製品は、パソコンを衝撃から保護するためのケースではありません。
- ACアダプタなど、パソコン以外のものを一緒にケースに入れて持ち運ばないでください。パソコン本体を傷つけたり、破損したりするおそれがあります。
- 持ち運ぶ際は、ケースの収納口を下に向けないようにしてください。パソコンが落下するおそれがあります。
- 本製品は、収納物の傷防止を保証するものではありません。
- アルコール類またはその他の薬剤を本製品に付着させないでください。
- 硬い布で本製品を拭かないでください。
- ディスプレイを閉じてもスリープや休止状態にしない設定の場合は、電源が入っているときにパソコン本体をケースに入れないでください。
パソコン本体の放熱が妨げられ、誤動作や故障の原因となることがあります。
- お手入れ
-
- 洗濯はできません。汚れた場合は、水にひたした布をよく絞ってから汚れを拭き取り、その後、乾いた布で拭いてください。
- ベンジン、シンナー、アルコールなどの溶剤や家庭用洗剤、化学ぞうきんは、変質、変色するおそれがありますので、使用しないでください。
- ぬれたときは、乾燥したタオルなどでぬれた部分の水分を拭き取り、形を整えた後、陰干しして充分乾かしてください。
- リサイクル/廃棄
-
本製品を廃棄する場合は、一般廃棄物の扱いとなります。地方自治体の廃棄処理に関連する条例または規則に従ってください。
- 仕様一覧
-
外形寸法(幅×奥行×高さ)
約240mm×約322mm×約7mm
質量
約204g