このページの本文へ移動

※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)対象外、または実施済み
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. パソコン活用情報 >
  4. ウイルス・セキュリティ情報 >
  5. 重要なお知らせ >
  6. ウイルス情報:「FIZZERワーム(W32.HLLW.Fizzer@mm/WORM_FIZZER.A)」にご注意ください
ウィルス/セキュリティ情報
2003年5月16日
富士通株式会社
ウイルス情報:「FIZZERワーム(W32.HLLW.Fizzer@mm/WORM_FIZZER.A)」にご注意ください
FIZZERは、メールやインターネット上のP2Pファイル共有システム「KaZaA」経由で感染を広げるトロイの木馬型不正プログラムです。
感染すると、自分自身のコピーをメールに添付し、任意の宛先に送信して頒布するほか、KaZaAのファイル共有を利用して感染を広げます。
[特徴]
- Windowsのアドレス帳に登録されているメールアドレスに向けて、ウイルスメールを送信します。
- ファイル共有を介して感染の拡大を行います。
- ウイルス対策ソフトウェアを終了させます。
- キー入力のログを生成する機能も持っています。
- mIRCを使ってリモートの攻撃者と通信するバックドア機能があります。
- ワーム自身のアップデートを行います。
- 添付ファイルの拡張子が「EXE」、「PIF」、「COM」、「SCR」。
「株式会社シマンテック」
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.fizzer@mm.html

「トレンドマイクロ株式会社」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_FIZZER.A
- 以上 -