このページの本文へ移動

※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)対象外、または実施済み
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. パソコン活用情報 >
  4. ウイルス・セキュリティ情報 >
  5. 重要なお知らせ >
  6. Sun Microsystems 社 Java プラグインの脆弱性に関するお知らせ

お客様各位

2009年3月30日
富士通株式会社



Sun Microsystems 社 Java プラグインの脆弱性に関するお知らせ


米国Sun Microsystems, Inc. よりJava プラグイン(※1)のセキュリティ上の脆弱性(ぜいじゃくせい※2)に関する情報が公開されました。早急に対応いただきますようお願いいたします。

このソフトウェアは、一部の富士通製品にプレインストールされています。

  • ※注1: Java プラグイン(ジャバプラグイン)
    Sun Microsystems(サン・マイクロシステムズ)社のJava という技術を用いて作成されたインターネット用のアプリケーションを、Webブラウザで実行できるようにするためのプログラムです。Java Runtime Environment、JRE、Java 仮想マシン、 などと呼ばれる場合もあります。
  • ※注2: 脆弱性(ぜいじゃくせい)
    一般的にコンピュータやネットワークにおけるセキュリティ上の弱点を意味します。第三者によりシステムに侵入されたり、攻撃(データの改ざんなど)されたりする危険性があります。ほとんどの場合、ソフトウェアメーカーなどが提供する更新プログラム(パッチともいう)をインストールすることで、問題を解決することができます。


1. 対象となるソフトウェア

  • Java Runtime Environment Version 6 Update 12 およびそれ以前
  • Java Runtime Environment Version 5.0 Update 17 およびそれ以前
※ご使用中の富士通製品の機種にかかわらず、このソフトウェアがインストールされている場合は対処が必要です。


2. バージョンの確認方法

Sun Microsystems 社のホームページにアクセスすることでバージョンを確認できます。

詳細な手順についてはこちらをご覧ください。


3. 対処方法

Sun Microsystems 社のホームページで最新バージョン (Version 6 Update 13) にアップデートしてください。

詳細な手順についてはこちらをご覧ください。


※アップデート後、「2.バージョンの確認方法」にある方法で最新バージョンにアップデートされたことをご確認ください。


最新バージョンにアップデートせずに対処する場合はこちらをご覧ください。



4. 脆弱性に関する詳細

脆弱性対策情報ポータルサイト


Sun Microsystems 社のサポートページ



5.参考情報

アップデートの自動通知機能により、アップデートを促すメッセージが表示される場合があります。メッセージが表示された場合は、指示にしたがって更新プログラムをインストールしてください。




※ なお、本内容は予告なく変更することがあります