対象となるソフトウェア
- i-フィルター for マルチデバイス(ver.6.00.53)およびそれ以前
- ご使用中の当社製品の機種にかかわらず、このソフトウェアをお客様がご自身でインストールされた場合のみ対処が必要です。
脆弱性に関する詳細
脆弱性対策情報ポータルサイト
掲載時期はこのお知らせと異なる場合があります
デジタルアーツ社 セキュリティ情報
本ページの内容は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- 以上 -
- 注1: i-フィルター for マルチデバイス(アイ-フィルターフォーマルチデバイス)
- 有害サイトの閲覧を制限するためのソフトウェアです。
- 注2: 脆弱性(ぜいじゃくせい)
- 一般的にコンピュータやネットワークにおけるセキュリティ上の弱点を意味します。第三者によりシステムに侵入されたり、攻撃(データの改ざんなど)されたりする危険性があります。ほとんどの場合、ソフトウェアメーカーなどが提供する更新プログラム(パッチともいう)をインストールすることで、問題を解決することができます。