調子が悪いときは再起動だけで解決することがあります。再起動の方法は以下をご覧ください。
※ ブラウザー、周辺機器(ルーターなど)もすべて再起動してみてください。
次のような場合は、お問い合わせ先が異なります。
お問い合わせ先を確認のうえ、提供元へご相談ください。
※ Windows 3.1/95/98/98SE/Meプレインストール機種のサポートは終了させていただきました。
詳しくは「Windows 3.1/95/98/98SE/MeプレインストールのFMVに関する技術サポート終了について」をご確認ください。
お申し込み時に操作いただく場合があるため、お手元にご用意ください。
ご購入のパソコン本体に初めて電源を入れた日(保証開始日)から1年間無料でご利用いただけます。
通常料金
2,060円/件(税込)
サービス特典による割引料金
1,540円/件(税込)
次のいずれかのサービスをご利用の場合に適用されます。
注意割引を併用することはできません。
電話ガイダンスにしたがって以下のいずれかのお支払い方法を選択してください。
VISA、MasterCard、JCBをご利用いただけます。 音声ガイダンスで、クレジットカード番号、有効期限の入力をお願いします。
デビットカード機能付きクレジットカードご利用に関するご注意
デビットカード機能付きクレジットカードでお支払いただく場合、お客様がクレジットカード番号と有効期限を入力した時点で、銀行口座から「自動引き落とし」されます。
自動引き落とし後に返金が必要になった場合、およそ1ヶ月後にクレジットカード会社からお客様の銀行口座へ返金されます。返金までの日数はクレジットカード会社ごとに異なりますので、詳細につきましては発行元のクレジットカード会社にお問い合わせください。
コンビニ振り込みをご利用の場合は、手数料が別途210円かかります。
ご利用可能なコンビニエンスストア
セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、ミニストップ、スリーエフ、コミュニティ・ストア、MMK(マルチメディアキオスク)設置店、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ニューヤマザキデイリーストア、セーブオン、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ
携帯電話・PHS・IP電話・海外などからのご利用(通話料お客様負担) 045-514-2255
受付時間:9時から17時※※システムメンテナンス日などを除く
富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口の混雑状況を公開しております。
おかけになる際の目安としてご覧ください。
非通知設定をされている場合は、電話番号の頭に「186」をつけておかけください。
サポート対象OSは、Windows 10 / Windows 8.1 / Windows 8 / Windows 7 / Vista / XP です。
お客様の発信番号からユーザー登録情報を確認します。
【発信番号で認証されなかった場合】
→10桁のユーザー登録番号を押してください。
Microsoft社製品のワード、エクセルに関するご質問は、当窓口ではサポートしておりません。
Microsoft社のサポート窓口へお問い合わせいただくか、当社の有料電話相談サービス「PCコンシェルジュ」をご利用ください。「PCコンシェルジュ(有料)」をご希望の場合はおつなぎします。
お手元に「保証書」または、パソコン本体をご用意ください。