このページの本文へ移動

巧妙な誘導手口で悪質なワンクリック請求の被害が急増

何回閉じても消えない…恐怖の請求画面!

ワンクリック詐欺【アダルトサイト】近年、「ワンクリック請求」の手口に変化があらわれています。
これまでは、アダルトサイトで無料動画を再生しようとしてワンクリック請求の被害に遭ってしまうケースがほとんどでした。しかし、アニメやゲーム、YouTubeなどの動画投稿サイトなど、被害に遭う場所が以前よりも広がってきているのです!

ワンクリック請求とは、無料動画を再生しようと画像を次々にクリックしていると、利用規約・登録画面があらわれ、ユーザーが気づかないうちに有料サイトに登録させられている、というもの。無料だと思っていたら料金請求画面が何度も表示されてしまい、心理的に追いつめられたユーザーが料金を振り込んでしまうことも。
請求画面が何度も表示されてしまうこの現象、その原因には、動画を再生しようとするうちに不正なプログラムが侵入していることが考えられます!

ワンクリック詐欺【YouTube】 また、動画を再生する際にも罠が。
再生ボタンをクリックすると、「このファイルを実行または保存しますか?」、「発信元が信頼できない場合は、このソフトェアを実行したり保存したりしないでください」と表示されることがあります。
通常、動画を再生しようとするだけなら、この警告は表示されないのでご注意! この警告が表示される場合、ソフトウェアがダウンロードされようとしています。
セキュリティの警告を軽視せず、慎重な判断を行ってください!

アダルトサイトのほかにも、さまざまな場所にワンクリック請求の罠が潜んでいます。YouTubeといった動画投稿サイトで、投稿者コメント欄に悪質なURLが掲載されており、ワンクリック請求サイトに誘導する手口も知られています。 さらに、知らない相手からのメールに書かれていたURL、ブログのコメントやトラックバック欄に投稿されたURLや、Twitterのツイートにもワンクリック請求サイトに誘導しようする罠が潜んでいるのです!

安易に「実行する」ボタンや、意思確認画面の「はい」をクリックしないこと、利用規約をよく読み、慎重な判断をすることが大切です。一度「はい」をクリックしてしまうと、あとはユーザー自身の責任が問われることも。法外な料金を請求され、支払い義務が発生する場合もあるのです。

ワンクリック請求やウイルスをダウンロードしてしまう不安から解放されるために、セキュリティ対策ソフトを利用しましょう!

[提供:シマンテック]

FMVにはノートンインターネットセキュリティ90日版が入っています。インストール方法はこちら 使用期限は切れていませんか?月額版/製品版の購入はこちら WEB MART