このページの本文へ移動

※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)対象外、または実施済み
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. パソコン活用情報 >
  4. パソコン小ワザ集 >
  5. ハードディスクの空き容量を調べる

パソコン小ワザ集

ハードディスクの空き容量を調べる

  • Windows 7

  • Windows Vista

  • Windows XP

ここではWindows XPを使って解説しています。Windows 7、Windows Vistaでは、メニューの名称などが異なる場合があります。

パソコンを使い続けていると、パソコンの動きが遅くなってくることがあります。その原因の一つには、新しいソフトウェアをインストールしたり、画像や動画を保存したりしたために、ハードディスクの容量が少なくなってきている場合があります。
そこで、ハードディスクの容量がいっぱいになっていないかを確認するために、空き容量を調べる方法をご紹介します。

空き容量を調べるには、「マイコンピュータ」から調べたいローカルディスクのアイコンを右クリックし、「プロパティ」を選択します。円グラフのピンク色の部分がハードディスクの空き領域となります。

「マイコンピュータ」を開き、調べたいローカルディスクのアイコンを右クリックして、「プロパティ」を選択します。

「マイコンピュータ」を開き、調べたいローカルディスクのアイコンを右クリックして、「プロパティ」を選択した画面

円グラフのピンク色の部分がハードディスクの空き領域となります。

ハードディスクの空き領域を表示した画面