このページの本文へ移動

※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)対象外、または実施済み
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. パソコン活用情報 >
  4. パソコン小ワザ集 >
  5. 検索の条件を追加してファイルを探す

パソコン小ワザ集

検索の条件を追加してファイルを探す

  • Windows 7

  • Windows Vista

  • 公開日:2011年10月26日

フォルダー内にたくさんのファイルがあるとき、検索機能を使えば、目的のファイルをすばやく見つけ出せます。まずは、ファイルのタイトルや、文章内にある言葉をキーワードとして検索してみましょう。検索結果に多くのファイルが表示された場合には、ファイルの種類や作成日などで絞り込むことができます。

右上の「検索ボックス」に、キーワードを入力します。

右上の「検索ボックス」に、キーワードを入力する画面イメージ

キーワードを入力すると、すぐに該当するファイルが絞り込まれます。ファイルのタイトルや、文章中にある言葉が対象になります。

キーワードを入力し、該当するファイルが絞り込まれている画面イメージ

検索フィルターで条件を追加すれば、ファイルをさらに絞り込めます。 ファイルの作成者、種類、更新日時、サイズなどの条件を追加できます。

検索フィルターで、ファイルの作成者、種類、更新日時、サイズなどの条件を追加できる画面イメージ

検索フィルター

検索フィルターに表示される条件は、ファイルの種類によって異なります。

「更新日時」を選択した場合、ファイルを最後に更新した時期を指定できます。

「更新日時」を選択した場合は、ファイルを最後に更新した時期を指定できる画面イメージ