PC保証アップグレードサービス
FMVの保証範囲を延長、拡大できるサービスです。
より長く、安心してFMVをご利用いただけます。
PC保証アップグレードサービスの特長
- 
								
修理代限度額なし
 - 
								
修理回数無制限
(修理期間内)
 - 
								
修理代のお客様負担なし
 - 
								
パソコン付属品も保証対象
キーボード・マウス・ACアダプタなど
 - 
								
引取/お届け日本全国可能
(離島を含む)
 - 
								
引取/お届け送料無料
 - 
								
故障品の梱包不要
玄関先にお持ちいただくだけでOK
 - 
								
専用梱包箱で安心
宅配業者がその場で梱包
 - 
								
最短1日修理
 - 
								
水こぼし/水害
*ワイド保証サービスのみ
 - 
								
落下
*ワイド保証サービスのみ
 - 
								
不注意による破損
*ワイド保証サービスのみ
 - 
								
落雷/火災
*ワイド保証サービスのみ
 - 
								
パソコンウイルス起動不可
*ワイド保証サービスのみ
 - 
								
バッテリ交換時の工賃無料
*バッテリの部品代は有料
*ワイド保証サービスのみ
 
PC保証アップグレードサービスの種類
2種類の保証サービスをご用意しています
注意事項
- 電話相談サポート無料期間はPC保証アップグレードサービスの対象外ですので、無料期間の延長はありません。
 - 保証期間内でも有料となる場合があります。次の場合は保証範囲外です。
- お客様の故意または重過失により発生した破損、損傷、故障
 - 地震、噴火に基づく故障・損傷の場合
 - 有寿命部品や消耗品(バッテリ※、乾電池等)の自然消耗、磨耗、劣化等により部品の交換が必要となった場合
 - 接続している他の機器、または不適当な消耗品やメディアのご使用に起因して本製品に生じた故障・損傷の場合
 - お客様が設定されたパスワードの忘却やお客様が施錠された鍵の紛失により、マザーボード、本体カバーその他の部品の交換が必要になった場合
 - お客様のご使用環境や対象機器の維持・管理方法に起因して生じた故障および損傷の場合
 - 標準添付品以外の周辺機器、ソフトウェアなど
 - 海外での修理
 - 他者から譲渡されたパソコンや中古品販売店その他の中古品市場において取得したパソコンは、本サービスの対象外となります。
 - 利用登録時に誤りまたは虚偽の事項を申告されていたことが判明した場合、本サービスの利用資格を取り消す場合があります。このとき、サービス料の返金やパソコンご購入代金の補償などは行いません。
 
ワイド保証サービス加入でバッテリ交換の場合は、バッテリの部品代のみ有料となり、技術料(工賃)は無料です。
詳細は各サービス利用規約をご確認ください。
 - 【最短一日修理】について、配送日数は含まれておりません。
また、条件があるため詳しくは各サービスのよくあるご質問をご覧ください。 
サービス対象機器
個人のお客様向けFMVシリーズが対象です(PC本体、DHシリーズの付属専用ディスプレイ、添付ハードウェア類に適用します)。
FMV LOOXシリーズの場合のみ、FMV LOOXキーボードおよびFMV LOOXペンはサービス対象機器とします。
- 対象機種一覧[ワイド保証サービス/メーカー延長保証サービス](3年)
 - 対象機種一覧[ワイド保証サービス/メーカー延長保証サービス](4年)
 - 対象機種一覧[ワイド保証サービス/メーカー延長保証サービス](5年)
 
次に該当する機器は、サービスの対象外となります。
- カスタムメイドモデルの追加オプションおよびベイオプションなど、パソコン本体とは別箱になっている機器(付属専用ディスプレイ、添付のマウスおよびキーボードを除く)
 - 法人向けパソコン(WEB MARTダイレクトシリーズ含む)など一部のパソコン
 - PCサーバ(PRIMERGY)、周辺機器、ソフトウェアなど
 
ワイド保証『POSAカード』について
ワイド保証サービスは、全国の家電量販店で『POSA』カードとしてもご購入いただけます。
						詳しくは次のホームページをご確認ください。
ワイド保証『POSAカード』のご利用登録
ワイド保証『POSAカード』をご購入済みのお客様は、以下よりご利用登録を行ってください。
								商品イメージ
お申し込みにはユーザー登録によるログインが必要です。
ユーザー登録がお済みでない場合は、大変お手数ですがユーザー登録をしていただくようお願いいたします。
また、すでにユーザー登録番号をお持ちで新たにパソコンを追加購入された場合は、お持ちのユーザー登録番号に「FMVの追加登録」を行ったうえで、ワイド保証『POSAカード』のご利用登録を行ってください。
PC保証アップグレードサービスのお問い合わせ
PC保証アップグレードサービスに関するお問い合わせ窓口を用意しております。
「よくあるご質問」によくお問い合わせいただく内容とその回答をまとめています。 お問い合わせの前にご確認ください。





