My Cloud 通信バックナンバー
2008年9月17日号
  | 
                  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画面で見るFMVユーティリティ | 
                                  
![]()  | 
                                    「パソコンが急に動かなくなってデータが消えてしまった!」といった突然のトラブルは、いつどこで起きるかわかりません。そこで、そんな事態に備えて、バックアップとリカバリの方法を覚えておきましょう。  | 
                                  
あなたのパソコンの問題もきっと解決します!
![]()  | 
                                      お客様からのよくあるお問い合わせトップ10と、その回答をご紹介します。
                                        また、検索でよく参照されるQ&Aトップ10もご覧いただけます。  | 
                                    
ワイヤレスキーボード・ ワイヤレスマウスの動作がおかしい!
![]()  | 
                                      キーボードのキーに触れていないのに文字が勝手に入力される、マウスに触れていないのにマウスポインタが勝手に動く、などの症状にはいくつかの原因が考えられます。パソコンが正しくワイヤレスマウスの信号を受信できているか、チェック項目をご紹介します。  | 
                                    
パソコンで「〜したい」にお答えする、パソコン活用情報はこちらから!
![]()  | 
                                      「目的から探す」コーナーでは、お客様の目的にあわせた活用情報と、困ったときのQ&Aをセットでご覧いただけます。  | 
                                    
携帯電話のアドレス帳やメールをパソコンにバックアップできるの!?
![]()  | 
                                      最近、バックアップに凝っています。パソコンだけでなく、携帯電話のアドレス帳やメールも、バックアップできるといいのですが・・・。そんなソフトってありませんか?さて、3人の達人たちの回答は!?  | 
                                    
ごみ箱に入れずにファイルを直接削除する
![]()  | 
                                      削除したファイルは、通常はいったんごみ箱に移動するだけです。そのため、大きなファイルの場合はハードディスク容量を圧迫してしまいます。そこで、ごみ箱に入れずに直接削除する方法をご紹介します。  | 
                                    
有線LANと無線LANどっちが速いの?
![]()  | 
                                      ネットゲームで遊んだり、動画を見たりとインターネットでデータの大きなサービスを利用するにあたり、接続速度が重要となります。ネットワークに接続するには、有線LANと無線LANがありますが、どちらの速度がより速いのでしょうか?  | 
                                    
ケータイメールでここまでできる!最新メール活用のテクニック
いろいろなシーンで活用されているiモードメールにスポットをあてて、最新のトピックスから、デコメアニメや、デコメ素材の作り方、その他知ると楽しいiモードメール小技集をご紹介します。  | 
                                    
フレッツ光の同時加入でFMVが20,000円OFF!
![]()  | 
                                    パソコンのご購入と同時に「@nifty光 with フレッツ」をお申し込みいただくと、ご購入のパソコン代金がその場で20,000円OFF!  | 
                                  
![]()  | 
                                    9月も半ばとなり、夏の終わり、秋の訪れを実感されている方も多いのではないでしょうか。  | 
                                  
![]()  | 
                                    
                                         映画がお好きで、さまざまなことに興味と知識をお持ちの"玉井人"さんが、独自の鋭い視点で綴ります。  | 
                                  
暑からず寒からず、秋は一年でもっとも過ごしやすく、何をするにも気持ちの良い季節ということから「読書の秋」をはじめ、さまざまに形容されます。
                            そこで今週のお題は「あなたにとって、秋といえば?」 
                            以下から1つ選んでクリックしてください。【受付期間:2008年9月21日まで】
                                
9月20日から9月26日は動物愛護週間ですね。そういえば、少し前の新聞に「人間のあくびは、犬にもうつる」という学説が紹介されていました。犬には人に共感する能力があるらしいとのこと。飼い主の喜怒哀楽を犬も感じているように見えるのは、そのせいなのでしょうか。 [鈴]
                                
| 発行:AzbyClub編集室 | ||
| ・ | 本メールは、AzbyClub通信の配信をHTML形式で希望されている方へお届けしております。 | |
| ・ | テキスト形式をご希望の方はお手数ですが、メール配信設定ページよりお手続きをお願いいたします。 | |
| ・ | 誤配信、配信中止、パスワード再登録・再発行、各種設定変更はメールサービス各種設定変更ページよりお手続きをお願いします。 | |
| ・ | AzbyClub通信および、AzbyClubホームページに関するご意見など、お問い合わせ・ご意見ページから承ります。 | |
| ・ | お客様の個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに基づき、適切に管理させていただきます。 | |
| ・ | 記載された内容は予告なく変更する事があります。掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 | |


                                      













