このページの本文へ移動

「Twitter、始めました!」そんなあなたは大丈夫!?

Twitterの基本はセキュリティ管理から!

Twitterのセキュリティ新しい環境になじんてきて、新しい友達やネット上の知り合いとの交流ツールとしてTwitterの利用を始めた人もいるのではないでしょうか。140文字以内でつぶやきを投稿し「今、何をしているか」など他のユーザーとリアルタイムで交流を楽しめるTwitter。しかし、そんな楽しい交流ツールも、使い方次第で危険なものになってしまうのです!

たとえば、毎日Twitterでつぶやいていると「このくらいなら大丈夫!」と、どんどんプライベートなことや自分の情報をつぶやいてしまい、過去のつぶやきをさかのぼって情報を集めてみると学校や勤務先/行きつけのお店/よく行くカフェ/交友関係……あらゆる個人情報が面識のない人に全て知られていた! なんてことも。

また、色々なユーザーと気軽に交流できるのもTwitterの魅力の一つですが、そのユーザーのプロフィールが本物とは限りません。Twitter上でメールのやりとりができる「ダイレクトメッセージ機能」を使って、「あなたとお友達になりたいです。でもTwitterをやめようと思っているので、メールアドレスを教えてください」なんて連絡がきても、安易に連絡先を教えてしまうのは危険! そのアカウントのプロフィールに書かれている内容は嘘の内容で、本当は悪意をもった第三者かもしれないからです!

さらに恐ろしいのが、GPS機能が搭載されたスマートフォンや携帯電話で撮影した写真に、知らないうちに位置情報が付加されており、自宅や現在地を第三者に知られてしまうこと! もしこの機能が知らないうちにオンになっていた場合、ツイートから外出中であることがわかってしまい空き巣に入られる可能性もあるのです。こうした「自分の状況を、知らないうちに他人に全て把握されること」の危険性がわかってくると、女性ユーザーならば外出時だけでなく在宅時にも不安な気持ちになってしまうのではないでしょうか。

そしてどんなにセキュリティ意識が高くても自分の判断だけでは防ぎきれないのが、短縮URLをクリックしてしまったことによる「フィッシング詐欺への誘導」や「ドライブバイダウンロード」。これは、他のユーザーのつぶやきを引用し、自分のフォロワーに対しそのつぶやきを広めることができる「リツイート」によって拡散されてしまうことがあります。信頼している友達だから、フォローしていていつもつぶやきを読んでいる相手だからといって安易に「大丈夫!」と判断するのはNG!
怪しいURLはクリックしないのは当然ですが、セキュリティソフトを導入し、万が一悪質なサイトのURLをクリックしてしまっても、即座にブロックされるようにしなければなりません!

モバイルもパソコンも!Twitterを安全・快適に楽しむ!

ウイルスを遮断いつでもリアルタイムな交流を楽しめるTwitterは、その特性からパソコンだけでなくスマートフォンでも利用しているユーザーが増加しています。しかしそれと同時に、スマートフォンとパソコンともに凶悪なネット犯罪にさらされていることを意味しているのです!

万が一安全ではないウェブサイトにアクセスしてしまった場合、ブラウザがサイトの読み込みを行う前に遮断し、ウイルスやマルウェアの侵入を防ぐセキュリティソフトもあります。短縮URLでリンク先が不明な場合も、危険なウェブサイトや偽サイトをシャットアウトしてくれるセキュリティソフトもあるので安心です。

また、ネット犯罪者によるパソコンへの不正なアクセスも遮断してくれる「ファイアウォール」で、個人情報が盗まれるのを阻止してくれます。

Android端末向けアプリでスマートフォンのセキュリティを強化できたり、パソコンもモバイルも両方で頼れるセキュリティソフトがおすすめです!

安全なインターネットの利用には信頼できるセキュリティソフトが不可欠ですが、Twitterなどの交流ツールで公開する個人情報に気をつけること、特定のユーザーにしかツイートを公開しない「プライベートモード」を活用する“セキュリティに対する意識”がとても大切! どちらが欠けても危険です!
セキュリティの心構えと一緒に、セキュリティソフトで対策をしましょう!

[提供:シマンテック]

FMVにはノートンインターネットセキュリティ90日版が入っています。インストール方法はこちら 使用期限は切れていませんか?月額版/製品版の購入はこちら WEB MART