Windows DVDメーカーで、オリジナルDVDを作成しよう
ここまでで作成した動画を、オリジナルのDVDにしましょう。Windows DVDメーカーを利用して、DVDに動画を書き込みます。
Windows DVDメーカーは、Windows Vista/7に標準で搭載されているDVD作成ソフトです(Windows VistaではHome Premium、Ultimateエディションのみ)。動画や写真をまとめてDVDを作成し、市販のDVDのようなメニューを付けることもできます。まずは[スタート]-[すべてのプログラム]-[Windows DVDメーカー]をクリックして、[Windows DVDメーカー]をクリックして起動しておきます。
![[項目の追加]をクリックしている画面イメージ](/usage/closeup/20100421/images/page2_01.jpg)
Windows DVDメーカーが起動したら[項目の追加]をクリックします。
![DVDにする動画ファイルを選択し、[追加]をクリックしている画面イメージ](/usage/closeup/20100421/images/page2_02.jpg)
DVDにする動画ファイルを選択し、[追加]をクリックします。
今回は、先ほど保存した動画ファイルを選択し、[追加]をクリックしましょう。
![[DVDタイトル]にタイトルを入力し、[次へ]をクリックしている画面イメージ](/usage/closeup/20100421/images/page2_03.jpg)
複数の動画ファイルを追加して、まとめてDVDにすることもできます。[DVDタイトル]にタイトルを入力したら、[次へ]をクリックします。
![DVDのメニューを作成し、[書き込み]をクリックしている画面イメージ](/usage/closeup/20100421/images/page2_04.jpg)
DVDのメニューを作成する画面が表示されます。[メニューのスタイル]でデザインを選択できるほか、[メニューテキスト]、[メニューのカスタマイズ]で細かなカスタマイズも可能です。メニューができあがったら[書き込み]をクリックします。

DVDドライブにDVD-R/RWをセットすると、自動的に書き込みが始まります。
![書き込みが完了して[閉じる]をクリックしている画面イメージ](/usage/closeup/20100421/images/page2_06.jpg)
書き込みが完了したら[閉じる]をクリックします。できあがったDVDは家庭用のDVDプレーヤーでも再生できます(お使いのプレーヤーによっては再生できない場合もあります)。
DVDメーカープロジェクトを保存しておこう
DVDの書き込みが完了したら[ファイル]-[保存]をクリックして、「DVDメーカープロジェクト」としてWindows DVDメーカー用のファイルを保存しておきましょう。このプロジェクトは、後で同じDVDを作成したくなったときに利用します。