FMVユーザーの方はユーザー登録をお願いします。電話やメールでのお問い合わせの際に必要です。
Windows Live フォトギャラリーには、写真を簡単に加工する機能が用意されています。もし記念写真の撮影を失敗しても、後から修整できるかもしれません。暗くなった写真や傾いた写真を調整したり、不要な背景を切り落としたりできます。
撮影した写真のできばえにいまいち納得がいかない場合、まずは自動調整機能を実行してみましょう。写真の明るさや色合い、傾きなどがボタンを1クリックするだけで調整できます。
写真を撮影したところ、背景が大きくなりすぎて肝心の被写体が小さく映ることがあります。また、背景に余計なもの写って気になるときには、見せたいところだけを切り出す「トリミング」を実行してみましょう。
まっすぐカメラを構えたつもりが少しだけ傾いていることがあります。また、フラッシュ撮影するときに人物の目が赤く映ることがあります。撮影時に起こるちょっとした問題も、調整機能で解決できます。
家族や友達が集合した写真では、誰かが目をつぶっていたり、よそ見をしていたりすることがありがちです。「合成写真」機能を使えば、写真の一部を切りとって、別の写真に合成できるので、みんな笑顔の楽しい一枚を作ることができます。
レンズに付いたホコリやキズ、データのノイズなどさまざまな理由で、写真の中にちょっとした汚れをみつけることがあります。気になったら、「修整」機能で消してしまいましょう。
パソコンに取り込んだ写真を整理すれば、自慢の写真だけを家族に見せたり、友達の写った写真をまとめてプレゼントしたりできます。また、写真を加工してお気に入りの一枚ができたら、大きく印刷して部屋の中に飾ってはいかがでしょう。デジタルカメラの写真を活用する楽しみが広がります。
Windows Live フォトギャラリーの操作や設定に関してご不明な点がございましたら、マイクロソフト社の下記ページをご覧ください。