このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. FMVサポート >
  3. Q&A・パソコン活用情報をコーナーから探す >
  4. パソコン活用 クローズアップ! >
  5. これは便利!ネット上に無料で5GBまでファイルを保存・共有もらくらく
    「SugarSync」を使ってみよう!(2/2)

2台目のパソコンにもインストールしよう

複数のパソコンでファイルの同期が簡単に

複数のパソコンを持っていたら、すべてにSugarSyncをインストールすることで、最大限にSugarSyncを活用できるようになります。2台目以降のパソコンにソフトをインストールするときには、申し込みは必要ありません。次のリンクをクリックして「Windows」の[ダウンロード]をクリックし、インストールを開始しましょう。メールアドレスとパスワードは、1台目と同じものを入力します。

タスクバーの[▲]をクリックし、通知領域にあるSugarSyncアイコンをクリックして、表示されたメニューから[同期フォルダの管理]をクリックしている画面イメージ

1台目と同様にSugarSyncをインストールしたらタスクバーの[▲]をクリックし、通知領域にあるSugarSyncアイコンをクリックして、表示されたメニューから[同期フォルダの管理]をクリックします。

次へ

[同期]をクリックしている画面イメージ

「SugarSyncフォルダ管理」が表示されました。1台目のパソコンで同期している「家族の写真」フォルダーを2台目のパソコンでも同期するために、[同期]をクリックします。

次へ

[OK]をクリックしている画面イメージ

「フォルダを同期する」が表示されたら[OK]をクリックし、[SugarSyncフォルダ管理]に戻ったら[OK]をクリックして、設定を完了します。

次へ

「マイドキュメント」内に「家族の写真」フォルダーが作成され、サーバーにあるファイルがダウンロードされている画面イメージ

同期の設定が完了して「マイドキュメント」内に「家族の写真」フォルダーが作成され、サーバーにあるファイルがダウンロードされます。

離れて暮らす家族や友達とファイルを共有しよう

他のユーザーとフォルダーを共有すると、保存したファイルが自動的に同期する

SugarSyncでは、自分が持っているパソコンの間だけでなく、他のユーザーのパソコンとフォルダーを共有して、お互いに同期することもできます。

例えば、離れて暮らす両親と「家族の写真」フォルダーを共有すれば、こちらのパソコンで「家族の写真」フォルダーに写真や動画のファイルを保存するだけで、両親のパソコンに同期され、見てもらえるようになります。そのための設定を行いましょう。

なお、あらかじめ共有元、共有先のそれぞれのユーザーは申し込みを完了して、ソフトをインストールしておく必要があります。ブラウザーでの操作では、あらかじめ、SugarSyncのサイトにログインしておく必要があります。

共有のためのメールを送る

共有したいフォルダーを右クリックし、表示されたメニューから[SugarSync]-[フォルダの共有]をクリックしている画面イメージ

共有したいフォルダー(SugarSyncで同期しているフォルダー)を右クリックし、表示されたメニューから[SugarSync]-[フォルダの共有]をクリックします。

次へ

共有したい相手のメールアドレスを入力し、[送信]をクリックしている画面イメージ

ブラウザーが起動して、共有のためのメールの作成画面になります。共有したい相手のメールアドレスを入力して[送信]をクリックすると、メールが送信されます。

共有のメールを受信した側が、フォルダーに参加する

メールを開き、[フォルダに参加]をクリックしている画面イメージ

「(共有メールの送信元のユーザー名)さんから共有フォルダ(フォルダー名)に招待されています!」というメールを開き、[フォルダに参加]をクリックします。

次へ

ブラウザーが起動して、共有完了のメッセージが表示され、[サインアップ]をクリックすると、まだSugarSyncの申し込みをしていない場合は申し込みが、ログインしていない場合はログインができる画面イメージ

ブラウザーが起動して、共有完了のメッセージが表示されます。「2台目のパソコンにもインストールしよう」と同じ要領で設定を行うと、パソコンに同期できるようになります。[サインアップ]をクリックすると、まだSugarSyncの申し込みをしていない場合は申し込みが、ログインしていない場合はログインができます。

スマートフォンからも利用しよう

「SugarSync」アプリで、パソコンのファイルが簡単に利用可能に

SugarSyncは、スマートフォンでも利用することができます。スマートフォンで利用する場合は、同名の無料アプリ「SugarSync」をインストールします。パソコンで利用しているものと同じメールアドレスとパスワードでログインすれば、パソコンで同期しているファイルをダウンロードして利用できる他、スマートフォンからのアップロードもできます。

パソコンから保存しておいたPDFファイルをスマートフォンで見る、スマートフォンの写真をアップロードして、パソコンに同期されたものを編集するなど、さまざまな活用が可能になります。アプリには操作に慣れるためのゲームが入っているので、まずはこれを利用して基本的な使い方を覚えましょう。すべてのゲームをクリアすると、保存容量が250MBアップします。

パソコンと同じメールアドレスとパスワードでログインしている画面イメージ

マーケットから「SugarSync」アプリをインストールしたら、パソコンと同じメールアドレスとパスワードでログインします。

次へ

SugarSyncのゲームをするかどうか聞かれ、[はい]をタップしている画面イメージ

ログインすると、SugarSyncのゲームをするかどうか聞かれます。[はい]をタップするとゲームが始まります。ゲームの内容はAndroidアプリの使い方を学ぶもので、すべてをクリアすると、利用できる容量が250MBアップします。

次へ

[ドキュメントを送信します]をタップしている画面イメージ

3種類の「タスク」から、やりたいものを選択します。ここでは[ドキュメントを送信します]をタップします。

次へ

タスクの終了条件が表示され、確認して[開始]をタップしている画面イメージ

タスクの終了条件が表示されるので、確認して[開始]をタップします。

次へ

[マジックブリーフケース]-[Sample Documents]をタップしている画面イメージ

アプリのメイン画面が表示されました。ここでは[マジックブリーフケース]-[Sample Documents]をタップします。

次へ

[SugarSyncクイックスタートガイド]の右にあるメールのアイコンをタップしている画面イメージ

[SugarSyncクイックスタートガイド]の右にあるメールのアイコンをタップします。

次へ

「送信先」にメールアドレスを入力し、[送信]をタップしている画面イメージ

メールの作成画面が表示されたら「送信先」にメールアドレスを入力し、[送信]をタップします。

次へ

「おめでとうございます。」というメッセージが表示され、[OK]をタップしている画面イメージ

送信を完了すると「おめでとうございます。」というメッセージが表示されます。これで、SugarSyncに同期している文書ファイルをメール送信する方法を覚えました。[OK]をタップして引き続きゲームをすることで、アプリの基本的な操作を覚えることができます。

新しい環境のパソコンにも、すぐにファイルを同期できる

新しいパソコンにSugarSyncをインストールすれば、すぐにファイルが復旧できる

パソコンを新しく購入したり、リカバリーなどでパソコンを初期化したりしたときは、あらためてSugarSyncをインストールしましょう。「2台目のパソコンにもインストールしよう」と同じ要領で設定を行うことで、古いパソコンでSugarSyncに同期していたファイルを新しい環境にすぐ復旧できます。

新しいパソコンへのファイルの同期が完了したら、SugarSyncから古いパソコンの設定を削除しておきましょう。

タスクバーの[▲]をクリックし、通知領域にあるSugarSyncアイコンをクリックして、表示されたメニューから[SugarSyncファイルマネージャ]をクリックしている画面イメージ

新しいパソコンにSugarSyncをインストールしたらタスクバーの[▲]をクリックし、通知領域にあるSugarSyncアイコンをクリックして、表示されたメニューから[SugarSyncファイルマネージャ]をクリックします。

次へ

古いパソコンの名前を右クリックして[コンピュータの削除]をクリックしている画面イメージ

古いパソコンの名前を右クリックして[コンピュータの削除]をクリックします。するとブラウザーが起動して「SugarSyncからデバイスを削除します」と表示されるので、[削除]をクリックして削除を完了します。

大容量が利用できる有料サービスも用意されている

SugarSyncは、無料で5GBまでのファイルをサーバーに保存できます。そして、もし5GBでは足りなくなったときには、有料サービスに申し込むことで、さらに大きな容量にすることができます。SugarSyncの申し込みページにアクセスして、30GB〜250GBの中から、プランを選択しましょう。

また、SugarSyncのサイトにログインして[ガイダンス]をクリックすると、利用した機能に応じて125MBずつの追加容量を無料でもらうことができます。まだ利用していない機能については説明を読むことができるので、説明を読みながら、さまざまな機能を試してみましょう。