今さら聞けない!ネットショップの利用法(1/2)

今や一般的になりつつあるネットショッピング。わざわざお店まで出向かなくても、欲しいものを簡単に買うことができるので便利ですよね。販売されている商品も幅広く、たくさんの商品から選択することができます。

そんなネットショッピングの特長や、どんなショッピングサイトがあるのか、そして実際に買い物をする手順を紹介します。

公開日2014年2月19日

掲載内容は公開当時のものであり、最新情報と異なる場合があります。

ネットショッピングはどこが便利なの?

ネットショッピングは、サイト上で商品を選び、購入するので、外出せずに買い物ができます。どうしても外出できないときや、遠方のお店でしか取り扱っていないものを買うときなどは、とても便利です。また、24時間いつでも利用できます。そして買った品物は届けてくれるので、重たいものやかさばるものを買うときにも適しています。

このように利点も多いですが、注意すべき点もあります。ネットショッピングでは、複数の店が同じ商品を取り扱っている場合、それぞれの価格を比較できますが、ショップによる内容やサービスなどの違いも充分確認しましょう。

お金はどうやって払うの?

ネットショッピングで購入した品物の代金を支払う方法は、お店によって違いますが、いくつかの方法が用意されているところがほとんどです。購入を決める前に、どういった支払い方法があるのか、送料はいくらかかるのかなどについても、調べておきましょう。

主な支払い方法には、

  • クレジットカード
  • 銀行からの振り込み
  • 代引き
  • コンビニエンスストア

の4種類があげられます。それぞれの長所、短所を理解して、自分に合った支払い方法を選択しましょう。

クレジットカードでの支払いは、手数料がかからない、カードのポイントが付くといった長所があります。ただし、情報が流出すると、勝手に使われてしまったりする危険性もあるので注意が必要です。

銀行振込は、お店への手数料はかかりませんが、銀行での振込手数料などがかかる場合があるので、確認しておきましょう。

品物を届けてくれる配送業者に代金を支払う代引きは、情報の流出の心配もなく安全ですが、手数料がかかることがほとんどです。また、現金を用意しておかなくてはならない、品物が届く際に家にいる必要があるといった手間もあります。

コンビニエンスストアでの支払いは、先に代金を払う方法、または商品に同封される振込用紙を使った後払いなどがあります。近くにあるコンビニエンスストアで支払いができるので便利ですが、手数料がかかる場合もあるので、確認しておきましょう。

便利なコンビニ受け取りも

ショップによっては、商品を近くのコンビニエンスストアに配送してもらうことができます。クレジットカードなどで支払いは済ませ、店頭で商品を受け取る方法、または商品と引き替えに代金を支払う方法などがあります。

自分の好きな時間に商品を受け取ることができるので、時間が合わず自宅で受け取れないときなどは、とても便利です。

どんなショッピングサイトがあるの?

ショッピングサイトには、独自にオンライン上でショップを開いている店舗もありますが、数多くのネットショップが登録されたショッピングモールもあります。主なものを紹介しましょう。

楽天市場

楽天株式会社が運営するショッピングモール。10万点以上の店舗が登録されています。ファッション、インテリア、食品、飲料など、ジャンルもさまざまです。

Amazon.co.jp

1億種類を超える書籍やDVD、家電、ファッション、食品、おもちゃまで、さまざまな商品を購入できます。Amazon.co.jpが販売・発送する商品は、時間指定など、特別な場合を除いて、送料は無料となっています。

Amazon.co.jpはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

Yahoo!ショッピング

ヤフー株式会社が運営するショッピングモール。ファッション、食品、家電など、幅広いジャンルの店舗が登録されています。Tポイントを利用することができます。

ネットショッピングはパソコンだけじゃない

ネットショッピングはパソコンで、という印象を持つ方も多いと思いますが、最近では、スマホ版や携帯版も用意されていることが多いです。
これらを利用して、外出先からでも気軽にネットを通じて買い物を楽しむことができます。

ページの先頭へ