[F1]~[F12]このキーはいつ使う?どう使う?(2/2)

まだまだある、こんなキー

ファンクションキーの他にも、何に使うのだろうと不思議に思うキーがいろいろありますよね。どんなことをするためのキーなのかを紹介します。

また、ノートパソコンや小さなキーボードを使われている方は、以下で紹介するキーが他のキーと同じ場所にある場合があります。その場合は、キーボード左下の[Fn]キーを押しながら入力してください。

例えば[Home]キーが[←]キーと同じ場所にあるなら、キーボード左下の[Fn]キーを押しながらの入力が必要です。また、[Fn]キーを使って入力するキーは、すべて色などのデザインがキーボード上で統一されています。

◯[Alt]キー
アルファベットのキーと組み合わせて押すことで、メニューを選択します。

メニューにアルファベットが表示されている画面イメージ

[Alt]キーを押すと、メニューにアルファベットが表示されます。このアルファベットを押すことで、コマンドを実行できます。

◯[Home]キー
カーソルを行頭に移動します。またはウィンドウを先頭までスクロールします。

◯[End]キー
カーソルを行末に移動します。またはウィンドウを最後尾までスクロールします。

◯[Page Up]キー
前のページを表示します。またはウィンドウを約1画面分上にスクロールします。

◯[Page Down]キー
後ろのページを表示します。またはウィンドウを約1画面分下にスクロールします。

◯[Esc]キー
実行中の操作を中止します。

◯[Print Screen]キー
表示している画面を画像データとしてコピーします。コピーしたデータは、[貼り付け]でアプリケーション上に貼り付けることができます。

表示されている画面が画像データとしてコピーされている画面イメージ

[Print Screen]キーを押します。これで表示されている画面が画像データとしてコピーされます。

画像データが貼り付けられている画面イメージ

アプリケーション上で[貼り付け]を実行すると、画像データが貼り付けられます。

◯[Num Lock]キー
テンキーでの数字の入力を切り替えます。押すたびにON/OFFが切り替わります。ONになっているときは、「Num Lock」と書かれたランプが点灯します。テンキーで数字入力ができない場合は、このランプがオフになっている場合が多いです。

◯[Scroll Lock]キー
あまり使われることはありません。押すことでON/OFFを切り替えられます。ONの場合、Excelだと、アクティブセルの位置はそのままで、シート全体を移動することができます。

◯[Caps Lock]キー
[Shift]キーといっしょに押すことで、ON/OFFを切り替えられます。ONだとアルファベットが大文字で、OFFだと小文字で入力できます。

◯[Pause/break]キー
[Windows]キーといっしょに押すことで、システムのプロパティ画面が開きます。パソコンのシステム情報を確認できます。

キーの配列はさまざま

パソコンのキーボードは、みんな同じではありません。例えばノートパソコンだと、スペースが限られるため、テンキーがなかったり、キーの配列が違ったりすることもあります。まずはキーに書かれている文字を確認し、どこにあるのか覚えるようにしましょう。

また、メーカーによっては、ある特別な機能を持った独自のキーを追加している場合もあります。こういったものに関しては、マニュアルなどで確認しておくといいでしょう。

まとめ

ファンクションキーのように、ふだん目にするものの、機能がわからずに使ったことがなかったというキーもあるかと思います。しかし、より簡単に変換できたり、矢印キーでカーソルを少しずつ移動するなどといった手間が省けたり、役に立つキーなのです。ぜひ活用してみてください。

こんなサポートもあります

今回は、ファンクションキーやその他のキーの使い方をご紹介しました。 他にも、パソコンの操作方法でわからないことがある、もっとパソコンを活用したい、とお考えの方もいらっしゃるかと思います。当社では「PCコンシェルジュ」というサービスをご用意しており、豊富な知識と高いスキルをもった専任アドバイザーが、パソコン活用相談など、幅広い範囲のご相談をお受けします。「My Cloud プレミアム あんしんプラス」という月額サービスによる割引もございますので、ぜひご利用ください。

最新の更新情報やおすすめQ&A、アドバイスをお届けしています。
ページの先頭へ