OneDriveって何ですか?(1/2)

Windows 8やWindows 8.1を搭載した機種をお使いの方は、「OneDrive」や「SkyDrive」というアプリを見たことはないでしょうか。実はこのアプリ、今話題の「オンラインストレージ」なのです。アカウントひとつで、保存したファイルをさまざまな場所で、さまざまな端末で利用できるようになる、とても便利なアプリです。

公開日2014年6月25日

掲載内容は公開当時のものであり、最新情報と異なる場合があります。

OneDriveって何ですか?

「OneDrive(ワンドライブ)」は、Microsoft社が提供している無料の「オンラインストレージ」です。簡単にいうと、「インターネット上のファイル保存場所」ですね。使い方も簡単で、普段使うCドライブやDドライブのように「OneDrive」に保存するだけです。容量は7GBあり、Microsoftアカウント(無料)があれば、利用することができます。

以前は「SkyDrive」と呼ばれていましたが、「OneDrive」という名称に変更されました。そのため、お使いの環境によっては、「SkyDrive」と表示されていることもあります。

Windows 8.1では、さらにOneDriveとの連携が進んでいます。Windows 7や8では、デスクトップ画面でOneDriveを使用するには別途アプリをインストールする必要がありましたが、8.1ではその必要はありません。あらかじめエクスプローラー上でOneDriveを開くことができるので、そのまますぐにデスクトップ上でも利用できます。

OneDriveは何が便利?

「OneDrive」はインターネット上にあるので、インターネットにつながっている端末なら、どこでも保存し、開くことができます。同じMicrosoftアカウントでサインインすることで、別のパソコンからでもファイルを利用することができるのです。

例えば、会社で作業していたファイルをOneDriveに保存し、帰宅してから自宅のパソコンで開いて続きの作業をする、といった使い方もできます。

もともと、パソコンの「Cドライブ」や「Dドライブ」は、本体のハードディスクに保存しているため、そのパソコンでしか開くことができません。データの入っているパソコン本体を毎回持ち運ぶのは、なかなか大変ですよね。ハードディスクが壊れてデータが消えてしまう、なんて危険もあります。

「OneDrive」に保存しておけば、Microsoftアカウントでログインしてどこでも編集でき、ファイルのバックアップの効果もあるのです。

OneDriveにファイルを保存する

OneDriveのタイルをクリックしている画面イメージ

スタート画面でOneDriveのタイルをクリックします。

次へ

[ファイルの追加]をクリックしている画面イメージ

右クリックしてアプリコマンドを開いたら、[ファイルの追加]をクリックします。

次へ

ファイルを右クリックして選択し、[OneDriveにコピー]をクリックしている画面イメージ

保存したいファイルの場所を開いたら、ファイルを右クリックして選択し、[OneDriveにコピー]をクリックします。

次へ

ファイルがOneDriveに保存された画面イメージ

ファイルがOneDriveに保存されました。

タブレットやスマートフォンでも利用できる

OneDriveは、専用のアプリをインストールすれば、タブレットやスマートフォンなど、任意のデバイスでも利用できます。タブレットやスマートフォンでOneDriveを開いてファイルを保存したり、そこからファイルをダウンロードしたりできるのです。

さらに、ダウンロードしたファイルに対応したアプリがインストールされていれば、タブレットやスマートフォンでファイルを閲覧、そして編集することもできます。外出先でパソコンがない状態でも、サッとファイルを確認したり、ちょっとして編集を加えたりできるので、とても便利です。

ページの先頭へ