このページの本文へ移動
製品情報
WEB MART
FMVサポート
FMVマイページ
※今後表示しない場合は右のボタンをクリック(一部装置では再表示される場合があります)
対象外、または実施済み
ホーム
>
FMVサポート
>
パソコン活用情報
>
ウイルス・セキュリティ情報
>
重要なお知らせ
>
ウイルス情報:「Mimailワーム(W32.Mimail.J@mm)」にご注意ください
FMVユーザーの方はユーザー登録をお願いします。
電話やメールでのお問い合わせの際に必要です。
新規ユーザー登録
ログイン
2003年11月19日
富士通株式会社
ウイルス情報:「Mimailワーム(W32.Mimail.J@mm)」にご注意ください
W32.Mimail.J@mm
は、個人情報を盗もうとする大量メール送信ワームです。
このウイルスは、送信される電子メールの添付ファイルを実行することで感染します。
ウイルス対策ソフトの定義ファイルの更新など、対策をお願いいたします。
1. 特徴
送信される電子メールには次の特徴があります。
差出人:
Do_Not_Reply@paypal.com
件名:
IMPORTANT [ランダムな文字列]
添付ファイル:
InfoUpdate.exe または www.paypal.com.pif
また、感染すると以下の内容が実行されます。
-
Windowsフォルダに自分自身のコピーとしてsvchost32.exeおよびee98af.tmpを作成。
-
オンライン決済サービス「PayPal」を装い、クレジットカード情報や個人情報の入力を求めるWebページを表示します。
-
上記Webページに情報が入力されると、その内容をワーム内部に含まれているメールアドレスに送信します。
-
感染したPC内にある「exe」、「jpg」など特定の拡張子以外のファイルから電子メールアドレスを収集し、自分自身を送信します。
2. 影響を受けるOS
このウイルスは以下のOSを使用しているPCに感染します。
・
Windows XP
・
Windows Millennium Edition
・
Windows 98
・
Windows 95
・
Windows 2000
・
Windows NT
3. 影響を受けないOS
このウイルスは以下のOSを使用しているPCには感染しません。
・
Windows 3.x
・
Linux
・
Macintosh
・
OS/2
・
UNIX
4. 対処方法/参考情報
ウイルス感染の対処・予防方法については、以下を参考にしてください。
「Mimailワーム(W32.Mimail.J@mm)」詳細情報(株式会社シマンテック)
→
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.mimail.j@mm.html
「もしウイルスに感染してしまったら…」
→
http://azby.fmworld.net/support/security/practice/practice03.html
「Norton Internet Securityでセキュリティ対策!(ウイルス編)」
→
http://azby.fmworld.net/support/security/practice/practice04.html
- 以上 -
ページの先頭へ
サイト利用条件
サイトマップ
ご意見・お問い合わせ
会員規約