パソコンをインターネットに接続して使っていると、ときどき画面の右下に「更新の準備ができました」というバルーンが表示されたり、「自動更新」のメッセージが表示されることがあります。そんなとき、あなたならどうしますか?
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
||
自動更新のバルーン  | 
自動更新のメッセージ  | 
|||
自動更新の機能は、Windowsの重要な更新をお知らせしたり、自動的にインストールしてくれる便利な機能です。ただし、Windows XPをお使いの場合、2004年9月29日以降は、すぐにインストールせずに確認していただきたいことがあります。
![]()
マイクロソフト社より、「Microsoft(R) Windows(R) XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載(以下、Windows XP SP2)」が提供されました。2004年9月29日からは、「自動更新」の機能が有効になっている場合、Windows XP SP2のインストールが自動的に始まります。
Windows XP SP2は、マイクロソフト社から提供されたWindows XPの修正プログラムに加え、ウイルス、ワームやインターネットからの攻撃からパソコンを保護するセキュリティ強化機能が搭載されています。当社としては、Windows XP SP2の適用を推奨しますが、お使いのパソコンの機種やアプリケーションによっては、動作に影響が出たり、事前に最新のドライバをインストールする必要のあるものがあります。
2004年9月29日以降、自動更新のバルーンやメッセージが表示されたときは、すぐにインストールを始めてしまうのではなく、AzbyClubに掲載している情報をまずご確認ください。