機能紹介
詐欺サイトに関するセキュリティ情報を
レポートにまとめ更新
誰にでもわかりやすくをコンセプトに、詐欺サイト検知率の調査結果をレポートにまとめております。
月に一回アプリからのプッシュ通知にてお知らせ。
もう一度記事を読みたい場合は、詐欺ウォールのダッシュボードよりいつでも閲覧できます。

詐欺サイトの検査数と検知数をお知らせする
個人検知レポート
対象月の詐欺サイト検査数と検知数を1か月間の集計で対象月翌月1日にプッシュ通知にてお知らせしています。
以下通知をクリックいただくと、詐欺ウォールのアプリが起動し、詐欺サイト検知結果をまとめたレポートが表示されます。
また、ユーザーの状態に合わせて表示されるプッシュ通知が変わりますので、ブラウザ設定が完了していない場合は、
速やかに設定を行っていただくようにお願いいたします。
-
詐欺サイト検査数:1件以上
検知数:0件
安全にWebサイトを閲覧できている場合に表示されます。
-
詐欺サイト検査数:1件以上
検知数:1件以上
詐欺ウォールが詐欺サイトから守った場合に表示されます。
-
詐欺サイト検査数:0件以上
検知数:0件以上
お使いのブラウザで詐欺ウォールの拡張機能設定が出来ていない状態なので、速やかに設定を行ってください。拡張機能の設定方法に関しましてはQAページをご覧ください。
富士通パソコン FMVご利用者様限定
期限切れに
なる前に!
詐欺ウォール / Internet SagiWall
体験版ご利用者限定更新版
- Windows
- Mac
- Android
- iOS
※BBSS株式会社のサイトに遷移します。
※有効期限が残り30日より少なくなったタイミングで更新してください。
更新していただくと、
1ライセンスで3台まで利用可能!
OSに関わらず1ライセンスで3台までインストールできるようになりますので、富士通パソコンだけでなく、
お手持ちのスマートフォンやご家族がお持ちのデバイスも一緒にご利用いただけます。
「詐欺ウォール」でわからない場合は
こちらへお問い合わせください
BBSS株式会社
詐欺ウォールサポートセンター
電話:03-6683-6236
受付時間:10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00
(土・日・祝日、指定休業日を除く)
問い合わせ Web フォームはこちら
※体験期間中サポートいたします。