【2024年最新】おすすめの格安SIM比較ランキング!料金・速度・キャンペーンは?

格安sim 比較 アイキャッチ

本ページはプロモーションが含まれています

月々のスマホ料金を安くしたいなら、格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

しかし現在は多くの格安SIMがあるため、どのサービスを選ぶべきか決めかねている人も多いはず。

そこで今回は、複数のおすすめ格安SIMを徹底的に比較しました。
また格安SIMのメリット・デメリットや選ぶポイントについても解説しています。

格安SIM選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

Linemo キャンペーン画像
出典:LINEMO

LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクが導入した新しい格安SIMサービスです。

申し込みやサポートをオンライン専用にすることで、割安な料金と魅力的なサービス提供を実現しています。

  • 音声通話付きのミニプラン(3GB)が半年間実質無料
  • LINEMO契約から1年後まで5分以内の国内通話が無料でかけ放題
  • 「LINEギガフリー」でトーク・音声通話・ビデオ通話のデータ消費ゼロ
  • LILEMOユーザーはLINE MUSICが半年間無料
  • PayPayポイントをもらえるキャンペーンが充実

大手キャリアからの乗り換えに限らず、スマホ料金の負担を減らしたい方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

\ 5分以内の国内通話が無料 /

LINEMO公式サイト
https://www.linemo.jp/

目次

【2024年最新】おすすめの格安SIMランキング11選!料金・速度・キャンペーンで比較

おすすめ格安SIMの月額料金・利用回線・おすすめキャンペーン比較表は次のとおりです。

サービス名料金目安
(月/税込)
利用回線おすすめキャンペーン
LINEMO3GB:実質0円~Softbank【新規・乗り換え】ミニプラン基本料最大8カ月実質無料
楽天モバイル無制限:3,278円楽天【新規・乗り換え】最大14,000ポイント還元
ahamo20GB:2,970円~docomoahamo大盛りとポイ活オプションの申込みで最大10%還元
mineo1GB:1,298円~docomo / au / SoftBank通話かけ放題サービスの月額料金が最大1年間割引
UQmobile3GB:1,628円~au【新規】増量オプションⅡへの加入で最大13,000分相当還元
Yモバイル3GB:2,178円~SoftBank【新規】PayPayアプリ連携で最大10,000円相当のポイントプレゼント
NURO
モバイル
3GB:792円~docomo / au / Softbank【乗り換え】NEOプラン契約で15,000円キャッシュバック
povo2.0基本料0円(0GB)~au【新規】データ使い放題ボーナス(7日間)プレゼント
BIGLOBE mobile1GB:1,078円~docomo / au音声通話+エンタメフリー初回契約で最大6ヶ月間オプション料無料
イオン
モバイル
0.5GB:1,078円~docomo / au【乗り換え】指定スマホ購入で10,000WAONポイントプレゼント
LIBMO3GB:980円~docomo20GB以上のプラン契約で最大12,000円相当還元

月額料金は音声通話付きで一番安価なプランを目安として比較しています。

格安SIM各社でお得なキャンペーン実施しているので、特徴とあわせてチェックするのがおすすめです。

【LINEMO】LINEギガフリーで速度制限を気にせずLINEが使える

Linemo キャンペーン画像
出典:LINEMO

LINEMO最大の特徴はLINEギガフリーというサービスで、多くのスマホユーザーがメインの連絡ツールとして使用しているLINEの機能をデータ消費なしで利用できます。

料金プランは月に3GBまで利用できる「ミニプラン」と、20GBまで利用できる「スマホプラン」の2つ。

3GBのミニプランは月額990円(税込)と安価のため、「LINEギガフリー」サービスを利用すればお得に利用できるでしょう。

さらに2023年5月時点で、ミニプランが8カ月実質無料になるキャンペーンを実施しています。

ミニプラン月額料相当である990円分のPayPayポイントが最大8カ月もらえるので、申込みを迷っている方はこの機会にぜひ契約してみてはいかがでしょうか。

月額料金プラン(税込)ミニプラン(3GB):半年間実質0円(通常990円)
スマホプラン(20GB):2,728円
主な有料オプション(税込)データ量追加購入:550円/1GB
通話準定額(5分以内の国内通話):550円/月
通話定額(国内通話):1,650円/月
iPhone持込端末保証:950円~/月
Android持込端末保証:715円/月
セキュリティパックプラス(L):660円/月
海外ローミング:980円~/月
利用回線Softbank
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・新規契約・乗り換えでミニプラン基本料最大半年間実質無料
・乗り換え+持込端末保証加入でPayPayポイント最大14,000円相当プレゼント
・招待した人・された人どちらもPayPayポイント1,500円相当プレゼント
・乗り換えでPayPayポイント10,000円相当プレゼント(新規は3,000円相当)
・契約から1年後まで5分以内の通話定額オプション
・無料2回線目以降の追加申し込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼン

\ 5分以内の国内通話が無料 /

LINEMO公式サイト
https://www.linemo.jp/

【楽天モバイル】楽天回線エリア内ならデータ無制限で利用可能

楽天モバイル 公式画像
出典:楽天モバイル

楽天モバイルの利用回線は独自の通信ネットワークとなっており、自社の楽天回線とau回線を利用したパートナー回線を使用できます。

徐々に拡大している楽天回線エリアでは、基本的にデータ無制限で利用できるのが大きな特徴です。
また海外ローミングにも対応しており、対象国・地域で毎月2GBまで無料で使えます。

データ無制限プランの提供や「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話無料・キャリアメール無料など、サービスが非常に充実している格安SIMといえるでしょう。

モバイルデータ通信をあまり使用しない方にとって非常にお得なキャンペーンのため、ぜひ終了前にチェックしてみてください。

月額料金プラン(税込)3GBまで:1,078円
20GBまで:2,178円
データ無制限:3,278円
主な有料オプション(税込)データチャージ:660円/1GB
15分かけ放題:1,100円/月
国際通話かけ放題:980円/月
故障紛失保証 with AppleCare Services:800円~/月
利用回線楽天+パートナー回線
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・初めて申し込み+対象iPhone購入で最大24,000円分ポイント還元
・初めて申し込み+対象Android購入で最大19,000円分ポイント還元
・初めて申し込みで最大8,000円分ポイント還元
・岩手・岡山・岐阜・佐賀居住で初めて申し込む人に最大13,000円分ポイント還元
・初めての申し込みで15分通話かけ放題料金3ヶ月分無料

\24,000円分のポイント還元キャンペーン実施中! /

楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

【ahamo】100GB利用できる大盛りプランが魅力

ahamo 公式HP
出典:ahamo

ahamoはシンプルな料金プランが特徴的で、国内通話5分かけ放題サービスが標準で付帯して2,970円(税込)と安価な料金設定になっています。

海外データ通信も含めて20GBまで無料で使えるため、海外出張や旅行時も安心です。
また通常料金に80GBの「大盛りオプション」を追加すれば、100GBの超大容量プランにできるのも大きなメリット。

とにかくデータ容量をたくさん使いたい方は、ahamoの大盛りオプションを検討してみましょう。

月額料金プラン(税込)20GB:2,970円
100GB(大盛りオプション追加):4,950円
主な有料オプション(税込)1GB追加:550円
かけ放題オプション:1,100円
ケータイ補償サービス:550円~1,100円/月
Smartあんしん補償:330円~990円/月
AppleCare+/盗難・紛失プラン:403円~/月
利用回線docomo
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・ahamo大盛りとポイ活オプションの申込みで最大10%還元
・対象サービスの申し込みでdポイントが10%~25%還元

\ 20GBまで無料で使える! /

ahamo公式サイト
https://ahamo.com/

【mineo】豊富なプランから用途に合わせて選択できる

mineo公式LP
(出典:mineo公式HP

mineoは豊富なプランが特徴の格安SIMで、無駄のない最適なプランを見つけやすいのがメリットです。

音声通話+データ通信プランではデータ容量を1GB・5GB・10GB・20GBの4種類から選択でき、余った容量は翌月に繰り越されます。

月額385円のパケット放題 Plusに加入すると、データ容量を使い切った後は最大通信速度1.5Mbpsの節約モードで使い放題。

速度制限にかかった場合の最大速度200kbpsと比べると約7.5倍の速度なので、WebサイトやSNSを利用する際にも十分な速度を維持できます。

またデータ容量が選べるプランとは別に、通信速度が選べる「データ無制限プラン」があるのもmineoの特徴。

一時的に高速通信したい場合に利用できる24時間データ使い放題オプションもあるため、利用状況に合わせた自由な使い方ができる格安SIMといえるでしょう。

月額料金プラン(税込)【音声通話+データ通信(デュアルタイプ)】
1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
【データ通信のみ(シングルタイプ)】
1GB:880円
5GB:1,265円
10GB:1,705円
20GB:1,925円
【データ無制限プラン】
スタンダード(最大1.5Mbps):990円
プレミアム(最大3Mbps):2,200円
ライト(最大300kbps):660円
【mineoプチ体験・お試し200MBコース】
音声通話+データ通信(デュアルタイプ):1,100円
データ通信のみ(シングルタイプ):330円
主な有料オプション(税込)パケット放題 Plus:385円/月(10GB以上のプランで無料)
24時間データ使い放題:330円/回
10分かけ放題:550円/月
時間無制限かけ放題:1,210円/月
持込み端末安心補償サービス:550円/月
利用回線docomo / au / SoftBank
5G対応対応
※別途無料オプションの申し込みが必要
おすすめキャンペーン通話かけ放題サービスの月額料金が最大1年間割引
60歳以上のデュアルタイプ新規契約で3,000円分の電子マネープレゼント
mineoを紹介した人に最大3,500円分の電子マネープレゼント
紹介された人は事務手数料無料+端末同時購入で2,000円分の電子マネープレゼント
mineoとeo光ネットの同時契約で月額料金が330円ずっと割引

\ 4種類のプランから選択できる /

MINEO公式サイト
https://mineo.jp/

【UQmobile】au回線を独自に利用できるため通信速度が安定

UQ mobile公式HP
(出典:UQmobile公式HP

UQmobileはauを運営しているKDDIが親会社のため、au回線を安定した速度で利用できるのが特徴です。

対象のインターネットサービスまたはauでんきとの「自宅セット割」を利用すると、通常月額1,628円(税込)の3GBプランが990円に割引されます。

家族10回線まで対象となるため、複数名の家族で利用すると全員に割引が適用されよりお得です。

自宅セット割と組み合わせると、月額990円(税込)の破格で5GBのプランを利用できます。

通信速度の速い格安SIMを探している方や、セット割を家族でお得に活用したい人はぜひUQmobileを利用しましょう。

月額料金プラン(税込)くりこしプランS(3GB):1,628円
くりこしプランM(15GB):2,728円
くりこしプランL(25GB):3,828円
主な有料オプション(税込)最大60分の国内通話定額:550円/月
国内通話10分かけ放題:770円/月
国内通話かけ放題:1,870円/月
データ容量増量オプション:550円/月(最大13ヶ月無料)
キャリアメールサービス:220円/月
国際ローミングサービス:490円/24時間~
利用回線au
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・対象のインターネットサービスもしくはauでんきに加入するとスマホ代割引
・SIM契約&増量オプションへの加入で最大13,000分相当をau PAY残高に還元
・松屋フーズで使える20%割引&150円割引クーポンプレゼント
・期間中au PAYで2,000円以上決済すると、抽選でPontaポイント(30~10,000ポイント)が必ず当たる
・ドトールコーヒーグループで使える100円クーポンプレゼント

\ au回線で安定した速度! /

UQmobile公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/

【Yモバイル】60歳以上は無制限かけ放題が月額770円

ワイモバイル公式画像
(出典:Yモバイル公式HP

YモバイルはSoftBankが展開する格安SIMで、通信速度の速さやかけ放題プランが特徴の格安SIMです。

回数や時間に制限がなく国内通話かけ放題の「スーパーだれとでも定額」を月額1,870円(税込)で提供しているため、よく電話をかける方におすすめ。

また60歳以上であれば「スーパーだれとでも定額」の通常料金から1,100円割引が永年適用されるため、よりお得に利用可能です。

なおYモバイルには、複数回線を契約すると2回線目以降が月額1,188円割引される家族割引もあります。

60歳以上でスマホ契約&家族でまとめて乗り換えを検討しているのであれば、Yモバイルはコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

月額料金プラン(税込)シンプルS(3GB):2,178円
シンプルM(15GB):3,278円
シンプルL(25GB):4,158円
主な有料オプション(税込)データ増量オプション:550円/月
だれとでも定額(10分以内の国内通話):770円/月
スーパーだれとでも定額(時間・回数無制限):1,870円/月
故障あんしんパックプラス:759円/月
持込端末保証:715円~1,480円/月
利用回線SoftBank
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・乗り換え(シンプルM/L契約)で人気SIMフリースマホが最大20,000円引き
・契約&PayPayアプリ連携で最大11,000円相当のポイントプレゼント
・LINE友達追加でPayPayギフトカード1,000円相当が1,000名に当たる
・初めてデータ増量オプションに申し込むと月額料金が1年間無料
・2回線目以降は毎月1,188円割引の家族割引サービス

\ コスパがいい格安SIM /

Yモバイル公式サイト
https://www.ymobile.jp/

【NUROモバイル】NUROモバイルでんわで国内通話料金が半額

NUROモバイル公式LP
(出典:NUROモバイル公式HP

NUROモバイルは、ソニーグループが提供している格安SIMで低価格な料金設定が特徴です。

音声通話付きの3GBプランで月額792円(税込)、5GBプランで月額990円(税込)とほかの格安SIMよりも比較的安く利用できるのが魅力。

専用アプリ不要の「NUROモバイルでんわ」では、国内通話料金が11円/30秒と通常の半額で利用できます。

またトリプルキャリア対応のため、申し込み時にdocomo・au・SoftBankから好きな回線を選んで利用可能です。

さらにインターネット回線とのセット割によるスマホ料金割引や、NEOプラン乗り換えで適用される15,000円分のキャッシュバックなど豊富な特典も魅力でしょう。

解約や乗り換えする際の解約料も0円のため、気軽に試せる格安SIMとなっています。

月額料金プラン(税込)NEOプラン Lite(20GB):2,090円
NEOプラン(20GB/3ヶ月ごとに+15GB):2,699円
VSプラン(3GB):627円~792円
VMプラン(5GB/3ヶ月ごとに+3GB):825円~990円
VLプラン(10GB/3ヶ月ごとに+6GB):1,320円~1,485円
お試しプラン(0.2GB):330円~495円
主な有料オプション(税込)データ容量チャージ:550円/1GB
5分かけ放題:490円/月
10分かけ放題:880円/月
端末補償:550円/月
グローバルWiFi:300円~/日
利用回線docomo / au / Softbank
5G対応対応
※別途無料オプションの申し込みが必要
おすすめキャンペーン・NEOプランに乗り換えで15,000円キャッシュバック
・バリュープラスの音声通話付きSIMに乗り換えで登録事務手数料無料
・NUROモバイル・NURO光セット割引でスマホ代が1年間0円~
・NUROモバイル・So-net光セット割引でスマホ代が1年間0円~

\ 15,000円のキャッシュバック /

NUROモバイル公式サイト
https://mobile.nuro.jp/

【povo2.0】基本料0円!画期的なデータトッピングプランを提供

povo2.0公式LP
(出典:povo2.0公式HP

povo2.0は、KDDIが提供するオンライン専用の格安SIMです。
基本料0円・0GBから「トッピング」と呼ばれるオプションサービスを自由に組み合わせられます。

データ追加にはそれぞれ一定期間の有効期限があり、都度必要なデータ容量を購入しながら利用可能です。

月によって利用するデータ容量が変わる人や、1日だけデータ使い放題にして大量にダウンロードしたい人におすすめでしょう。

また新規加入者には7日間のデータ使い放題ボーナスがプレゼントされるため、契約日から7日間は無料で利用できるのも嬉しいポイント。

利用しなければ基本料0円なので、必要なときにだけ利用するサブ回線としても最適でしょう。

月額料金プラン(税込)基本料0円(0GB)
主な有料オプション(税込)24時間データ使い放題:330円/回
データ追加1GB(7日間):390円/回
データ追加3GB(30日間):990円/回
データ追加20GB(30日間):2,700円/回
データ追加(90日間):6,490円/回
データ追加(180日間):12,980円/回
DAZN使い放題パック(7日間):760円/回
smash.使い放題パック(24時間):220円/回
5分以内通話かけ放題:550円/月
通話かけ放題:1,650円/月
スマホ故障サポート:830円/月
利用回線au
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・データ追加(20GB/60GB/150GB)を購入すると料金そのままでデータ容量25%増量
・対象のデータ追加を購入すると1回分のデータ使い放題ボーナス(24時間)プレゼント
・新規加入者限定でデータ使い放題ボーナス(7日間)プレゼント
・povo2.0を紹介した人は3GBのデータボーナスプレゼント
・紹介された人はデータ使い放題ボーナス(24時間)プレゼント

\ サブ回線としてもおすすめ /

povo2.0公式サイト
https://povo.jp/

【BIGLOBE mobile】エンタメフリーオプションでYouTube見放題

BIGLOBEモバイル公式LP
(出典:BIGLOBE mobile公式HP

BIGLOBE mobileは、1GB・3GB・6GBの電話&データ通信プランを提供している格安SIMです。

音声通話は必要なくたくさんデータを使いたい方のために、3GB〜30GBのデータ通信のみプランも用意しています。

かけ放題オプションは下記の4種類から生活スタイルに合わせて選択可能です。

  • 3分間の回数無制限かけ放題
  • 10分間の回数無制限かけ放題
  • 月60分間かけ放題
  • 月90分間かけ放題

さらに独自のオプションエンタメフリーオプションでは、YouTubeの動画視聴やAmazon Musicの音楽再生など全21種類のサービスがデータ消費ゼロで利用できます。

音声通話SIMであれば通常月額308円ですが、初回申込限定で最大6カ月間無料です。

YouTubeなどのサービスをよく利用する方は、ぜひBIGLOBE mobileの利用を検討してみてください。

月額料金プラン(税込)【音声通話SIM(電話+データ通信)】
プランS(1GB):1,078円
プランR(3GB):1,320円
プランM(6GB):1,870円
【データプラン(データ通信のみ)】
3GBプラン:990円
6GBプラン:1,595円
12GBプラン:2,970円
20GBプラン:4,950円
30GBプラン:7,425円
※家族割またはビッグローブ光利用時は毎月200円割引
主な有料オプション(税込)10分かけ放題・通話パック90:913円/月
3分かけ放題・通話パック60:660円/月
データ追加チャージ:330円/100MB
利用回線docomo / au
5G対応ドコモ5Gエリアのみ対応
おすすめキャンペーン・音声通話プラン+エンタメフリー初回契約で最大6ヶ月間オプション料無料
・初めてセキュリティセット・プレミアムに申し込むと最大2ヶ月間無料
・ビッグローブモバイル端末を購入すると機種変更クーポン2,000Gポイント進呈
・モバイル×光のセット割でビッグローブ光の月額料金が1年間1,078円~
・BIGLOBEのサービス利用でGポイント進呈
・BIGLOBEでんきの申し込みで5,000円キャッシュバック

\ YouTubeをよく利用する方におすすめ /

BIGLOBE mobile公式サイト
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

【イオンモバイル】1GB刻みで選べるさいてきプランと20~50GBの大容量プラン

イオンモバイルの画像
出典:イオンモバイル

イオンモバイルは、プランが非常に豊富で必要なデータ容量に応じたプラを自由に選べるのが特徴です。

余った通信量は翌月に繰り越せる上に、無料で容量変更できるため足りなくなった際も簡単に追加できます。

家族間でデータ容量をわけあえる「シェアプラン」や、音声通話付き3GBで月額858円(税込)の60歳以上限定「やさしいプラン」なども魅力です。

全国に200店舗以上ある実店舗での契約も可能なため、インターネット上の手続きに不安がある方にもおすすめでしょう。

月額料金プラン(税込)【音声プラン】
さいてきプラン(0.5GB~10GB):1,078円~1,848円
さいてきプランMORIMORI(20GB~50GB):1,958円~5,258円
60歳以上限定やさしいプラン(0.2GB~8GB):748円~1,408円
【シェアプラン(2人目以降220円で追加可能)】
さいてきプラン(1GB~10GB):1,188円~2,178円
さいてきプランMORIMORI(20GB~50GB):2,288円~5,588円
60歳以上限定やさしいプラン(3GB~8GB):1,188円~1,738円
【データプラン(データ通信専用)】
さいてきプラン(1GB~10GB):528円~1,628円
さいてきプランMORIMORI(20GB~50GB):1,738円~5,038円
60歳以上限定やさしいプラン(3GB~8GB):638円~1,188円
主な有料オプション(税込)フルかけ放題:1,650円/月
10分かけ放題:935円/月
5分かけ放題:550円/月
60歳以上限定やさしい10分かけ放題(サポートセット):935円/月
050かけ放題:1,078円/月
データ容量追加:528円/1GB
利用回線docomo / au
5G対応標準対応
おすすめキャンペーン・乗り換え+指定スマホ購入で10,000WAONポイントプレゼント
・店舗のエントリーパッケージを利用して申し込むと2,000WAONポイントプレゼント
・紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントと1GBクーポンプレゼント
・イオンスマホからイオンモバイルに乗り換えでSIMカード代金が1円&3,000WAONポイントプレゼント

\ 余った通信料は翌月に繰り越しできる /

イオンモバイル公式サイト
https://aeonmobile.jp/

【LIBMO】データ通信のみ無制限で使えるライトプランが破格

LIBMO公式LP
(出典:LIBMO公式HP

LIBMOはドコモ回線を利用できる格安SIMで、3GB~30GBと幅広いプランを提供しています。

音声通話なしのデータ通信プランなら、月額528円(税込)と安価な料金で無制限プランが利用可能です。

ただし無制限プランでは通信の最大速度が200kbpsと制限されているため、動画視聴や大きなデータの送受信には向いていない点に注意してください。

またデータ通信はあまり使わず音声通話メインで使用したい人向けに、500MB+かけ放題がセットのゴーゴープランも用意されています。

月額料金プラン(税込)【データ通信+音声通話+SMS】
3GBプラン:980円
8GBプラン:1,518円
20GBプラン:1,991円
30GBプラン:2,728円
【データ通信のみ】
無制限(最大速度200kbps):528円
3GBプラン:858円
8GBプラン:1,320円
20GBプラン:1,991円
30GBプラン:2,728円
【ゴーゴープラン(かけ放題セット)】
500MB+5分かけ放題:1,100円
500MB+10分かけ放題:1,320円
500GB+かけ放題マックス:1,980円
主な有料オプション(税込)5分かけ放題:550円
10分かけ放題:770円
かけ放題マックス:1,430円
通話パック30:968円
データリチャージ:330円/1GB
利用回線docomo
5G対応非対応
おすすめキャンペーン・音声通話SIMの新規契約で指定のスマホを大特価価格で購入可能
・20GB以上のプラン契約で最大12,000円相当還元
・8GB以下のプラン契約で事務手数料0円
・20G以上のプラン契約&WiFiルーター購入で最大24ヶ月間550円割引
・LIBMO×光セット割で毎月220円を割引

\ 月額528円の最安プランあり /

LIBMO公式サイト
https://www.libmo.jp/

比較後に格安SIMへ乗り換える4つのメリット

大手キャリアスマホから格安SIMに乗り換えるメリットは、次の4つです。

利用すべきか迷っている方は、ぜひ一度目を通してみてください。

大手キャリアと比較して料金が安い

格安SIM最大のメリットは、auやdocomoなどの大手キャリアと比較して料金が安い点です。

データ容量が大手キャリアと同等でも、格安SIMなら多くの場合半額~1/3程度の料金で利用できます。

月あたりの料金は大体1,000円~2,000円程度に収まるので、スマホ代を大きく節約できるでしょう。
それほど通信料が必要ない方であれば、月額1,000円以下で済む格安な料金プランもありますよ。

家族割・割引キャンペーン・ポイントプレゼントキャンペーンなどをうまく活用すれば、さらにお得に利用できるのも格安SIMの魅力です。

料金プランがシンプル

決まった月額料金を支払うだけのシンプルな料金プランも格安SIMのメリットです。

大手キャリアでは規定のデータ容量を超えた場合、基本料金にプラスして追加料金を支払う必要があります。

格安SIMなら使いたい通信量によって自由にプランを選択できる上に、利用状況に合わせてデータ容量の追加やプラン変更が簡単に行えます。

シンプルな料金プランで支払うお金がわかりやすいため、安心して利用できるでしょう。

契約期間の縛りがないケースが多い

契約期間の縛りがないケースが多いのも、格安SIMを利用するメリットの一つです。

大手キャリアの多くは2年間の契約期間を定めており、契約期間内に解約すると違約金(契約解除料)の支払いを求められます。

対して格安SIMは契約期間の縛りがない、あっても1年前後と大手キャリアより短い契約期間がほとんどです。

好きなタイミングで解約したり他社へ乗り換えできるため、試しにでも気軽に契約できるでしょう。

「かけ放題」などの通話オプションを選べる

「かけ放題」などの通話オプションを手軽に追加できる点も、格安SIMのメリットです。

何度通話しても通話料が定額になるかけ放題は、音声通話の頻度が多い方に有益なオプションといえます。

格安SIMでは下記2パターンのオプションが一般的です。

  • 5分・10分などの時間制限があるかけ放題
  • 時間無制限のかけ放題

かけ放題のオプション料金は、基本料金とは別に月額500円~1,500円程度の場合がほとんどです。

かけ放題オプションの追加を検討している方は、各社のオプション料金を事前に確認しておきましょう。

格安SIMはやめとけって本当?利用する4つのデメリット

「格安SIMはやめとけ」といわれる格安SIMのデメリットは、次の4つです。

事前にデメリットも把握した上で、格安SIMへの乗り換えを検討してみてください。

大手キャリアと比較すると通信速度が不安定

格安SIMは大手キャリアと比較すると、通信速度が不安定な場合が多いです。

どの格安SIMも基本的に大手キャリアの通信回線を使用していますが、回線の一部を借りている状態のためいつでも安定しているわけではありません。

平日の通勤・通学時間やお昼など利用者が多い時間帯では、回線が混雑して通信速度が遅くなる恐れもあるので注意しましょう。

またモバイルデータ通信を使用する際は、動画視聴やデータダウンロードのような負荷がかかる操作は控える工夫が必要です。

なおWiFi通信を利用できる環境であれば回線混雑の影響は受けないため、通信速度を気にすることなく快適に利用できるでしょう。

実店舗が少ない

格安SIMのデメリットの一つとして、実店舗が少ない点が挙げられます。

実店舗の運営にはスタッフの人件費や維持費がかかるため、オンラインのみで店舗がない格安SIMは多いです。

操作方法がわからなかったりトラブルが発生した場合も、基本的に実店舗のサポートは受けられないと考えておいた方がよいでしょう。

また基本的に申し込み手続きや初期設定はすべて自分で行う必要があるため、スマホ操作に不安がある人は注意が必要です。

実店舗がある格安SIMを選びたい人は、全国に店舗を構えている「楽天モバイル」「UQmobile」「イオンモバイル」を検討してみてください。

キャリアメールが使えない

格安SIMでは、基本的にキャリアメールを使用できません。

キャリアメールとは大手キャリアで携帯を契約すると自動で付いてくるメールアドレスのことで、末尾に「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」など独自ドメインが入っています。

大手キャリアから格安SIMに乗り換えると、今まで使っていたキャリアのメールアドレスは使用できなくなってしまうので注意しましょう。

格安SIMへの乗り換えを検討するなら、Gmailなどのフリーアドレスに切り替えておくのをおすすめします。

楽天モバイル」「Yモバイル」「UQmobile」であれば、キャリアメールサービスも提供しているため、どうしてもキャリアメールを使いたい場合は検討してみてください。

LINEのID検索ができない場合がある

多くの方が活用しているLINEアプリですが、格安SIMではLINEのID検索ができない場合があります。

ID検索とはIDを入力して特定の人を検索する機能で、LINEの友だち追加の際によく使われる方法です。

しかし格安SIMであってもLINEとシステム連携している会社ならID検索できるので、検索機能を使いたい方は事前に確認しておきましょう。

なおLINEではID検索以外にも、QRコード読み取りやメールを利用した友だち追加方法もあります。
ID検索が使えない格安SIMを契約している場合は、ほかの友だち追加方法を活用してみてください。

格安SIMを比較して選ぶ時のポイント3つ

格安SIMを選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントは、次のとおりです。

自分にとって最適な格安SIMを探すには、重視するポイントで比較しながら選びましょう。

安さを重視するなら月額料金で選ぶ

安さを重視したい方は、月額の利用料金を比較して選んでください。

料金の安い格安SIMなら、月額990円の利用料が8カ月間実質無料になる「LINEMO」や月額たったの792円で利用できる「NUROモバイル」がおすすめです。

月間データ容量はどちらも3GBのため、同じデータ容量のプランと比べて格安な料金設定になっています。

ただし大容量プランや通話かけ放題オプションを利用する場合、追加で料金がかかるので注意しましょう。

また一番安いプランは1カ月に使用できるデータ容量が少ないので、その点も踏まえた上で選ぶのが大切です。

通信制限を避けたいならデータ容量で選ぶ

通信制限で回線速度が遅くなるのを避けたい人は、データ容量で選ぶのがおすすめです。

自分が毎月どの程度のデータ容量を使っているかを把握した上で、適切なプランを探しましょう。

多くの格安SIMではデータ通信量別にプランがわかれているので、毎月使用しているGB数よりも少し余裕のあるプランを選ぶのがおすすめです。

とにかく大容量を求めるなら、「ahamo」の月100GBまで利用できる大盛りオプションがピッタリ。

通信制限をまったく気にせずに使いたい場合は、無制限プラン・オプションがある「楽天モバイル」「mineo」「povo2.0を検討しましょう。

繋がりやすさを重視するなら通信回線で選ぶ

繋がりやすさを重視したい方は、通信回線が安定している格安SIMを選びましょう。

通信回線が安定しているかどうかは、それぞれの「使用回線」をチェックすることでわかります。

格安SIMは大手キャリアの回線をレンタルしているケースがほとんどなので、回線が混雑する時間帯はインターネット接続が不安定になりやすいです。

格安SIMでも自社の独自回線を使用している「UQmobile」や「Yモバイル」は比較的速度が安定しているため、速度重視ならこのどちらかを選ぶのがよいでしょう。

大手キャリア(docomo・au・Softbank)から格安SIMへの乗り換え方法

大手キャリアから格安SIMへ乗り換える手順は、次のとおりです。

  1. 契約する格安SIMサービスとプランを決める
  2. 選んだ格安SIMに対応するスマホを用意する
  3. 格安SIMの公式サイトから申し込み手続きを行う
  4. 送付されたSIMカードをスマホに挿入し、初期設定する
  5. 利用開始

まずは契約したい格安SIMを選び、オプションも含めたプランを決めておきましょう。

対応するスマホについては、現在使用しているスマホをそのまま使い続けられる場合が多いです。

ただしスマホの多くは回線制限がかかっているため、そのままでは利用できない場合があります。
SIMフリー以外はSIMロック解除が必要になるので、乗り換え前に解除手続きも済ませておきましょう。

インターネット上で申し込み手続きを行うと後日SIMカードが送られてくるため、スマホに差し込んで初期設定を行えばすぐに利用できます。

初期設定は同封されるマニュアルに沿って進めれば問題ありませんが、操作がわからない場合は各サービスのサポートセンターに問い合わせてみてください。

格安SIMを比較するうえでよく出てくるQ&A

格安SIMを比較するうえで、多くの方が気になることをまとめました。

Q.格安SIMはiPhoneで使える?

iPhoneに対応している格安SIMサービスなら使用可能です。

問題なく使えるかどうかは、現在のキャリアやiPhoneのモデル・格安SIMとの相性によって変わってきます。

対応していないと正しく動作しない可能性もあるので、格安SIMの対応機種は必ず確認しておきましょう。

またiPhone12シリーズ以降のモデルは5G通信に対応していますが、契約する格安SIMが5Gに対応していなければ5G通信は使えないので注意してください。

Q.SIMロック解除について詳しく教えて?

大手キャリアでスマホを購入すると、SIMロック(回線制限)がかかっている場合が多いです。
ロックがかかったままでは、ほかの回線で端末を使用することができません。

SIMロックの解除は各キャリアの公式サイトから簡単にできるので、解除手順に沿って手続きを進めましょう。

店頭でもSIMロック解除はできますが、手数料がかかるのでインターネット上で手続きするのがおすすめです。

なお直営店を通さずに家電量販店や通信販売・格安SIMサービス各社で販売されているスマホであれば、SIMロックがかかっていない場合もあります。

ロックがかかっていないスマホはSIMフリー端末と呼ばれ、どの回線でも自由に利用可能です。
格安SIMを使うためにスマホを購入するならぜひ検討してみてください。

Q.SIMカードとeSIMの違いは?

下記でSIMカードとeSIMの違いをまとめました。

  • SIMカード:端末に抜き差しできるチップ
  • eSIM:端末に組み込まれており抜き差しできない

電話番号や回線契約に関する情報を記録する媒体は、これまでSIMカードが主流でした。
しかし最近では、それらの情報を本体に内蔵しているeSIMモデルも登場しています。

eSIMは利用開始手続きが簡単な上、抜き差しの必要がないため紛失リスクが少ない点がメリットです。

eSIM対応機種はまだ多くありませんが、契約方法がSIMカードとは異なるケースもあるため、今使用しているスマホがどちらのタイプか把握しておきましょう。

おすすめのサービスを比較して最適な格安SIMを選ぼう

格安SIMは大手キャリアと比べて安く利用できるため、毎月のスマホ料金を大幅に節約できます。

データ通信量や通話頻度など普段のスマホの使い方によって、どの格安SIMを選ぶべきかは異なるでしょう。

格安SIMのキャンペーンや料金プラン内容は短いスパンで変更されるため、契約するタイミングによっては最適なサービスが異なる場合もあるので注意してください。

各社の最新情報をチェックして、自分にとってぴったりな格安SIMサービスをみつけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次