2013年2月発表モデル ESPRIMO FHシリーズ Windows 8.1 動作確認情報
対象機種
- FH56/KD, FH54/KD, FH55/K, WF1/K
Windows 8.1へのアップデートを行う際は、全機種共通留意事項の他に以下の機種別留意事項をご確認の上アップデートを行ってください。
添付ソフトウェアの動作確認情報
機種別留意事項
留意事項
- ハードディスクの空き容量が少ないとインストールができません。
- Windows Media PlayerではDVDビデオの再生ができません。
- アクションセンターのメンテナンスにスタートアップアプリに関するメッセージが表示される場合があります。
- Microsoftアカウントについての注意事項があります。
- メモリを交換する場合は、シャットダウンをしてください。
- Windowsの起動時に【F8】キーを押しても、[詳細ブートオプション](セーフモードなどのメニュー)を表示できません。
- Windows.oldフォルダについての注意事項があります。
- Internet Explorer 11は、拡張保護モードが有効になりますので、ActiveXが必要なアプリケーションは動作しない可能性があります。
- コントロール パネルの表示方法が「カテゴリ」になっていると「ランプオフ設定」が表示されません。
- デスクトップ画面で、「あざやかウィンドウ表示」の範囲がずれます。
- 「バックアップナビ」の「パソコンの状態」機能でのバックアップ・復元は、Windows 8.1ではお使いになれません。
- 「バックアップナビ」の「マイデータ」をWindows 8.1で使用する場合は、バックアップ・復元を実行する前に、Windows 8でバックアップした「マイデータ」のバックアップデータを削除してください。
- 「かんたんバックアップレスキューLight」は、Windows 8.1へのアップデート後はお使いになれません。
- トラブル解決ナビの『「パソコンの状態」の復元』「Cドライブのみリカバリ」「領域設定」「リカバリ領域の削除」がお使いになれません。
- OmniPass(Webかんたんログイン)をアンインストールせずに、Windows 8.1にアップデートした場合の対処方法です。
- 【My Cloud スタート バージョン1.4.0.3以降】 操作を行うと2画面に分割される場合があります。
- 【My Cloud フォト】 操作を行うと2画面に分割される場合があります。
- 【My Cloud ビデオ2 Ver.1.1.0.x以降】My Cloud スタートから呼び出して動画を再生すると、My Cloud スタートに戻る際に画面が2分割されます。
- 【My Cloud ミュージック Ver.1.0.0.x以降】My Cloud スタートから呼び出して音楽を再生すると、My Cloud スタートに戻る際に画面が2分割されます。
- 【My Cloud ビデオ2 Ver.1.1.4.x以降】Windows 8.1環境で録画番組の再生が行えません。
アップデート前の留意事項
- マカフィーマルチアクセスを最新状態にしてからWindows 8.1へアップデートしてください。
- Windows 8.1へのアップデート後、「電源ボタン設定」はご使用になれません。Windows 8.1へのアップデートを行う前に、「電源ボタン設定」をアンインストールしてください。
- Windows 8.1へのアップデートを行う前に、インテル® ラピッド ストレージ テクノロジーをV12.8以降にアップデートしてください。
- Windows 8.1にアップデートする前に、必ず OmniPass(Webかんたんログイン)をアンインストールしてください。
- Windows 8.1にアップデートする前に LAN ドライバーをアップデートしてください。
- My Cloud エコが正常に動作しません。Windows 8.1へのアップデートを行う前に、「My Cloud エコ Utility」をV1.0.3.0にアップデートしてください。
- 【My Cloud ビデオ サーバー設定Utility Ver.3.0.0.0以降】My Cloud ビデオ サーバー設定Utilityが正常に動作せず、録画番組の取り込み、画質変換、配信などの機能が使えません。
- Windows 8.1にアップデートする前に「Fujitsu BIOS Driver」をアンインストールしてください。
アップデート後の留意事項
- Windows 8.1にアップデートした後マカフィーマルチアクセスがアンインストールされている場合があります。
- Windows 8.1にアップデートした後に「Fujitsu BIOS Driver」をインストールしてください。
- Windows 8.1にアップデートした後に「FUJ02B1 Device Driver」をインストールしてください。
- Windows 8.1にアップデートした後に「FUJ02E3 Device Driver」をインストールしてください。
- Windows 8.1にアップデートした後、ワンタッチボタン設定の画面の文字の一部が表示しきれず欠けることがあります。
- Windows 8.1にアップデートした後、PowerUtility - スケジュール機能の画面の文字の一部が表示しきれず欠けることがあります。
- Windows 8.1へアップデートした後に「省電力ユーティリティ」をインストールしてください。
- Windows 8.1へのアップデート後、「電源ボタン設定」のアンインストールに失敗します。
- 「バックアップナビ」でリカバリディスクセットを作成する場合は、「書き込み機能拡張ユーティリティ」をアップデートしてください。
- Windows 8.1へのアップデート後に、インテル® ラピッド ストレージ テクノロジー V12.8以降を再インストールしてください。
- Windows 8.1に対応したOmniPass(Webかんたんログイン) はWebサイトのIDやパスワードを登録する方法を変更しました。
- Windows 8.1に対応したOmniPass(Webかんたんログイン) は暗証キーや指紋を登録する方法を変更しました。
- Windows 8.1 にアップデート後、Miracastが使用できなくなります。
※ 本ページの内容は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。