
 |
音楽を聴くといえば、今ではCDやiPodなどのデジタルメディアがすっかり主流となっていますよね。
レコードプレーヤーやカセットデッキなどのオーディオ機器は、店頭で目にする機会が少なくなり、万が一壊れてしまった場合に、所持しているアナログ音源が聴けなくなってしまうかもしれません。
そこで今回は、レコードやカセットテープなどのアナログ音源をデジタル化して残す方法をご紹介します。

|
▲ トップへ戻る

 |
ますます使いやすく、価格も手ごろになってきたデジタル一眼レフカメラをはじめ、素敵な写真が手軽に撮れる機能満載のデジタルカメラを多数取り揃え、期間限定のお得な価格でご提供。
あなたのお気に入りの一台が、きっと見つかります! |
【特価期間:7月1日(火曜日)まで】

|
▲ トップへ戻る

デジタル放送対応のテレビパソコンを自分で作れる組み立て教室を開催します。
組み立てるのは、地デジ・BS・110度CSデジタル放送を19インチワイド液晶で楽しめるLX/A50D。ものづくりの楽しさや自分で作ったものを使う喜びを体験してみませんか?


梅雨時は、傘が手放せませんね。でも、出かける時に降っていないと、傘を持っていこうか、どうしようか、迷うことがあります。
そこで今週のお題は「降水確率が何%なら、傘を持っていく?」
1つ選んでクリックしてください。【受付期間:2008年6月29日まで】
>>投票せずに結果をみる
▲ トップへ戻る

中学の頃から数学が苦手で、特に苦しんだのが確率問題。「サイコロを振った時、"1"が出る確率は6分の1」といいますが、どうしても「出る、出ない」のイメージしかできません。数学の得意な人は、数字が表現する抽象的な世界を頭の中で描くことができるそうですね。私にとっては、永遠に未知の領域です。 [鈴]
発行:AzbyClub編集室 |
|
・ |
本メールは、AzbyClub通信の配信をHTML形式で希望されている方へお届けしております。 |
|
・ |
テキスト形式をご希望の方はお手数ですが、メール配信設定ページよりお手続きをお願いいたします。 |
|
・ |
誤配信、配信中止、パスワード再登録・再発行、各種設定変更はメールサービス各種設定変更ページよりお手続きをお願いします。 |
|
・ |
AzbyClub通信および、AzbyClubホームページに関するご意見など、お問い合わせ・ご意見ページから承ります。 |
|
・ |
お客様の個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに基づき、適切に管理させていただきます。 |
|
・ |
記載された内容は予告なく変更する事があります。掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 |