家の応接室にある40冊以上の辞書や百科事典は、父の自慢の品です。ところが、これについて最近問題が。母が「パソコンを買ったんだから、もうこんな大きな辞書はいらないでしょ。パソコンのほうが調べやすいし」と、処分しようとしているんです。確かにとても場所を取っていて、邪魔だなあという気持ちもわかるのですが・・・。パソコンを使うと、本当に辞書や百科事典より調べやすくなるんですか?
キーワードひとつで検索できるから、確かに調べるのはずっと簡単になるね
パソコンの辞書は軽くて持ち運びやすいけど、調べやすさは別に変わらないわよ
紙の辞書のほうが目に優しいから、パソコンよりも調べやすいんだよ
パソコンの辞書や百科事典はキーワードを入力するだけで簡単に検索でき、調べやすさは紙のものよりも圧倒的に上です。また、何十冊分もの情報が数枚のCD-ROMやDVD-ROMに収まるコンパクトさも魅力。一方で、紙の百科事典ならではの魅力もありますね。
パソコン用のソフトとして、国語・和英・和英辞書、百科事典などがCD-ROMやDVD-ROM、またはダウンロード販売で提供されています。紙の百科事典は高価で、そして分厚い本が何冊・何十冊組となっていて非常に場所を取りました。ところがパソコンの辞書や百科事典はコンパクトで、価格も数千円から一万円台と買いやすくなっています。
そして、パソコンの辞書や百科事典の最大の魅力は、キーワードを入力するだけで簡単に検索でき、知りたいことがすぐに表示されることです。重い辞書を取り出してあちこちページをめくる作業が必要なくなり、調べ物にかかる時間が圧倒的に短くすむようになります。
このように、実用面ではパソコンの辞書や百科事典はいいことずくめ。紙の百科事典は、もう必要ないかもしれません。とはいえ、重い辞書を手にとってページをぱらぱらとめくる行為にはパソコンにはない味わいがあり、また、豪華な装丁の百科事典には、知識の詰まったものにふさわしい重厚な存在感があります。家の置き場の問題などがないのなら、紙の百科事典を置いておくのも悪くありませんね。
なお、FMVの2008年夏モデルには、「広辞苑」や「家庭の医学」などさまざまな辞書ソフトがプレインストールされています。モデルによりプレインストールされているソフトは異なりますので、詳しくは各モデルの情報をご確認ください。
現代用語の基礎知識2010 for Win ダウンロード版
AzbyClub優待販売では、英和・和英・国語辞書やさまざまな専門用語辞書を優待価格で販売中。「現代用語の基礎知識」のような大型の本も、ダウンロード版なら場所を取らず簡単に利用できます。
AzbyClubのマイページで[辞書]をクリックしてから検索すると、「@nifty辞書」が利用できます。用意されている辞書は、国語辞典、デジタル用語辞典、和英辞典、英和辞典の4種類。入力したキーワードを4つの辞書から同時に検索し、結果を表示します。利用料金は無料です。
AzbyClubから「@nifty辞書」を利用して、4つの辞書をまとめて検索できます。
知りたい知識がなんでも揃う オンライン辞書・辞典の活用テクニックインターネットで利用できるオンライン辞書、百科事典サイトを紹介します。
英語翻訳ソフトで海外のホームページも気軽にアクセスホームページの英文を読むときに便利な翻訳ソフトを紹介します。
ソフトウェアをジャンルから選ぶ 教育・学習(百科事典・図鑑) AzbyClub優待販売百科事典ソフト(子ども向け)を優待価格で販売します。
ページの先頭へ