後輩から、エクセルのワークシートに星形に加工した写真を挿入したい、と相談されました。まず写真加工ソフトで星形に切り抜いて・・・と説明しようとしたら、ソフトがないからエクセルだけでできないと困るんですって。他の部署の人もハート型の写真を入れた資料を作っていたからできるはずだって言うんですけど、そんな機能ありましたっけ?
ううん、ワードならできるけど、エクセルには写真を星形に加工する機能はないよ
あるわ。図やクリップアートとして挿入するんじゃなくて、別の方法を使うのよ
エクセルで印刷するときプリンタに細工をすればいいんだ。星形に印刷できるよ
写真は通常「図」としてエクセルに挿入しますが、そうではなく「図形の塗りつぶし」を利用することで、星形やハート型に形を変えるなど、さまざまな加工が可能になります。写真を加工するソフトがなくても、写真を使ったデザインをエクセルだけで工夫することができます。
エクセルのワークシートに写真を挿入するとき、通常は「図」として挿入します。このとき、挿入した写真の位置や大きさは後から変更できますが、形の変更はできません。星形の写真を挿入したければ、あらかじめ写真を加工するソフトで星形に加工しておく必要があります。
ですが、形を変える方法もあります。最初の星形の「図形」を挿入し、その後に「図形の塗りつぶし」として「図」を使うことで、挿入した図形の形に切り抜かれた写真を挿入することができます。エクセルでデザインに凝った文書を作るときには、このワザを利用してみましょう。
以下はエクセル2007を利用した場合の操作方法です
まずリボンの[挿入]タブの[図形]をクリックして、好きな図形を挿入します。その図形を選択しリボンが[書式]タブに切り替わったら[図形の塗りつぶし]−[図]をクリックします。
挿入したい写真を選択して[挿入]をクリックします。
図形が写真で塗りつぶされ、図形の形に切り抜かれた写真になりました。
この、図形を写真で塗りつぶす機能はエクセルだけではなく、ワードでも同様に利用できます。ワード2007とエクセル2007でリボンの[挿入]タブ、[書式]タブはほぼ共通なので、同じ操作方法で利用できます。
メールで学ぶ!パソコン講座「Azbyメールセミナー」無料の「Azbyメールセミナー」を受講して、エクセルやワードの使い方を学べます。
Q&A [Word 2007] 挿入した図が枠線しか表示されません。挿入した写真が枠線だけしか表示されないときの対処法を解説します。
ページの先頭へ