FMV

  • ホーム
  • 1 安全上のご注意
    • 1-1 安全にお使いいただくための絵記号について
    • 1-2 安全上のご注意
  • 2 使い始める前にお読みください
    • 2-1 マニュアルの表記/略記/商標
    • 2-2 お使いになる前に
    • 2-3 取り扱い上のご注意
  • 3 セットアップ
    • 3-1 インターネット接続の準備
    • 3-2 パソコンを準備する
    • 3-3 Windowsのセットアップ
    • 3-4 その他の設定
  • 4 各部の名称と働き
    • 4-1 パソコン本体前面
    • 4-2 パソコン本体左側面
    • 4-3 パソコン本体下面
    • 4-4 キーボード
  • 5 取り扱い
    • 5-1 電源の入れ方/切り方
    • 5-2 バッテリー
    • 5-3 フラットポイント
    • 5-4 音量
    • 5-5 画面の明るさ
    • 5-6 USB Type-C充電・給電ユーティリティ
    • 5-7 周辺機器
    • 5-8 メモリ
    • 5-9 お手入れ
    • 5-10 仕様一覧
    • 5-11 疲れにくい使い方
    • 5-12 海外でノートパソコンを利用する
  • 6 FMVの便利アプリ
    • 6-1 オンライン会議でキレイに映る「Umore」
    • 6-2 資料作成に便利な機能を呼び出せる「Float Access」
    • 6-3 キャプチャをスマートに「Quick Capture」
    • 6-4 家族のパソコンやスマホを守る「マカフィー リブセーフ」
    • 6-5 アドバイス・おすすめの情報を受け取る「FMVアドバイザー」
    • 6-6 インターネットを安心して使う「i-フィルター」
    • 6-7 FMVオリジナルアプリをダウンロード「FMV Apps」
  • 7 使いこなすために
    • 7-1 Windows Hello
    • 7-2 スリープ/休止状態
    • 7-3 節電
    • 7-4 パソコンのパフォーマンスを向上させる
    • 7-5 フラットポイントの設定
    • 7-6 ディスプレイ
    • 7-7 サウンド
    • 7-8 通信
    • 7-9 アプリ、ドライバーの再インストール
    • 7-10 BIOSの設定
  • 8 困ったときは
    • 8-1 困ったことからQ&Aを探す
    • 8-2 使い方・トラブルのご相談
    • 8-3 修理のご相談
  • 9 廃棄(リサイクル)/譲渡
    • 9-1 廃棄(リサイクル)する
    • 9-2 譲渡する
  • 10 オプション品の取扱説明書
    • 10-1 FMV Note C専用ケース
    • 10-2 専用ACアダプタケース

1 安全上のご注意

1-1 安全にお使いいただくための絵記号について

1-2 安全上のご注意

次へ

Copyright 2025 Fujitsu Client Computing Limited